iRICH声明:
第 200 回 国会における安倍総理の所信表明演説を歓迎する
―日本の人種差別撤廃提案 100 周年への言及に関して―
去る10月4日、安倍総理は第200回国会の所信表明演説において、あまり、取り上げられてはいませんが、実は重大な表明を行いました。
それは、日本が100年前に国際連盟規約起草委員会において、人種差別撤廃提案を行ったことに関してです。発言の全文は次の通りです。
百年前、米国のアフロ・アメリカン紙は、パリ講和会議における日本の提案について、 こう記しました。一千万人もの戦死者を出した悲惨な戦争を経て、どういう世界を創って いくのか。新しい時代に向けた理想、未来を見据えた新しい原則として、日本は「人種平等」を掲げました。
世界中に欧米の植民地が広がっていた当時、日本の提案は、各国の強い反対にさらされ ました。しかし、決して怯(ひる)むことはなかった。各国の代表団を前に、日本全権代表の牧野伸顕は、毅然としてこう述べました。
「困難な現状にあることは認識しているが、決して乗り越えられないものではない。」 日本が掲げた大いなる理想は、世紀を超えて、今、国際人権規約をはじめ国際社会の基本原則になっています。
今を生きる私たちもまた、令和の新しい時代、その先の未来を見据えながら、この国の目指す形、その理想をしっかりと掲げるべきです。
「国際歴史戦研究所」(International Research Institute of Controversial Histories/ iRICH) は、日本の人種差別撤廃100周年の意義について、内外に広く知らしめるために、昨年からいろいろと活動を行ってきました。
「史実を世界に発信する会」 も、これに賛同し(ちなみに茂木はiRICHの上席研究員です)、昨年11月14日に「人種差別撤廃提案100周年記念講演会」を衆議院第2議員会館で開催しました。スリランカの弁護士で、仏教活動家のセナカ・ウイーララトナ氏を基調報告者として招き、日本が果たした人種差別撤廃に対する貢献について講演していただきました。
iRICHは、ちょうど100年目に当たる、本年2月13日に100周年を記念する大集会を開催しています。iRICHはまた、国連の人種差別撤廃委員会でのアピール、政府への働きかけなどを行ってきておりまして、このたびの安倍首相の所信表明に、歓迎の声明を出しました。次の通りです。
声明(日本語原文):http://hassin.org/01/wp-content/uploads/iRICH100.pdf
英訳文:http://www.sdh-fact.com/CL/Statement-by-iRICH.pdf
令和元年11月13日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道拝
Statement from iRICH:
We welcome Prime Minister Abe’s speech on the 100th Anniversary of Japan’s proposal to the League of Nations to eliminate racial discrimination
On October 4, 2019, Prime Minister Abe made a very important remark within his speech opening the 200th session of the Diet. He referred to the 100th anniversary of Japan’s proposal to eliminate racial discrimination:
A hundred years ago, the Afro-American Newspaper reported Japan’s proposal at the Paris Peace Conference: “After a disastrous War that claimed as many as ten million lives, how are we to create a new world? As an ideal toward a new era and a new principle looking into future, Japan upheld ‘racial equality.’”
With European and American colonies all over the world at the time, Japan’s proposal for racial equality was met with strong oppositions from many countries. However, Japan never backed down. Before delegations from countries around the world, Japan’s plenipotentiary Nobuaki Makino dauntlessly declared:
“We understand that the world is now under difficult circumstances, but there are no walls we cannot overcome.”
The lofty ideal that Japan held at the time has today, after centuries, become a basic principle of the International Covenants on Human Rights and of the entire international community.
We, the living today, should equally hold this ideal for Japan to follow as a nation, in this new era of Reiwa, looking into future.
International Research Institute of Controversial Histories (iRICH) has worked to proclaim this significant hundredth anniversary, domestically and internationally. We, the Society for the Dissemination of Historical Fact, have worked with iRICH on this project. On November 14, 2018, we held a conference commemorating the 100th anniversary, hosting Mr. Senaka Weeraratna, a lawyer and Buddhist activist, from Sri Lanka, as a keynote speaker. He stated Japan’s enormous contribution to the liberation of Asian and African colonies from European rule.
iRICH deeply appreciates Prime Minister Abe’s acknowledgement of the 100th anniversary of Japan’s proposal to eliminate racial discrimination and issued a statement.
iRICH Statement:
: HTML: http://www.sdh-fact.com/essay-article/1435/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Statement-by-iRICH.pdf
MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact