2021年 のアーカイブ

デレク・ショーヴィンアイバンの教訓 デイヴィッド ・リー

The real lesson of the Derek Chauvin Trail.

日本文ダウンロード

英文ダウンロード

SDHF Newsletter No. 310J 書評「南京事件 日本人目撃者の証言」

<書 評>
『「南京事件」—日本人48人の証言』(小学館文庫)
(英訳版)(史実を世界に発信する会)
阿羅健一著/英訳:マヤ・グローン
書評者:タダシ・ハマ(日本語訳:「史実を世界に発信する会」 )

阿羅さんの『「南京事件」日本人48人の証言』(小学館)は、南京戦が起こったときに南京にいた人たちの証言を徹底的に集めた画期的な証拠資料です。
ジャーナリスト、陸海軍の軍人、画家、写真家、外交官など多岐にわたっています。
すでにご紹介しておりますが、発信する会では、これを英訳し、アマゾンから
“The Nanjing Incident: Japanese Eyewitness Accounts—Testimony from 48 Japanese Who Were There” というタイトルで、Kindle 版(¥518)、オン・ディマンド・ペーパーバック版(¥2365)で発売しました。

この英文版を読んだ書評をタダシ・ハマさんが書いてくださいました。
http://www.sdh-fact.com/CL/NanE.pdf
その日本語訳がこちらです。
http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Nan.pdf
是非ご覧ください。

令和3年5月7日「史実を世界に発信する会」会長代行 茂木弘道拝
http://hassin.org

SDHF Newsletter No.309J 日米首脳会談から見えてきた道 王明理

日米首脳会談から見えてきた道
台湾独立建国連盟日本本部
委員長王明理

「4月16日に行われた日米首脳会談後の共同声明で、「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調する」と明記されたことは実に画期的なことであり、台湾はもちろんのことアジアの将来に希望の光を与える力強いメッセージとなった。」と王明理委員長は、先月4月16日の日米共同声明の意義を強調しています。
それは、「日米が中国の理不尽な覇権主義を看過せず、台湾への侵略を許さないという正論がやっと発せられたからである」といいます。
「1945年以来、台湾人はずっと「台湾は台湾であって中国人のものではない」と言いたくても、その心の叫びは中国国民党に弾圧され、国際社会に届くことがなかった。その状態のまま更に、1972年に国連の中国(中華民国)の議席が蒋介石代表から中華人民共和国に継承されて以降は、中国の国力が増大するのと反比例して、台湾の国際的な地位や外交関係はどんどん失われていった。中国による台湾いじめと、それに追随する日米をも含む国際社会のなかで、台湾人2300万人の人権は無視されてきたのが事実である。」というこれまでの経過があったが故です。
さらにこの共同声明に続き、各方面で台湾に有利な動きが起こっていることがあげられています。4月17日世界医師会が「台湾を次のWTO年次総会に招待すること及びもう2度とWHOを政争に利用しないこと」というテドロス事務局長あての決議文を22対1で採択したこと。19日、フィリピンのドゥテルテ大統領が海底資源問題で中国に警告を発したこと。同じく19日、アメリカの議会で超党派の議員が「台湾国際団結法案」を提出したこと。21日、日本台湾交流協会の泉博康代表の名刺が「大使 泉博康」に変わったこと。同じく21日、オーストラリア政府が2018年と2019年にビクトリア州政府が中国と結んだ「一対一蘆」契約を破棄したこと。等々です。
「台湾有事は日本有事」です。日本の取るべき道はシンプルに見えてくるのではないか、と王明理委員長は結んでいます。

王明理声明(日本語): http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Foreseen.pdf
〃  (英訳文): http://www.sdh-fact.com/CL/ForeseenE.pdf

令和3年5月6日「史実を世界に発信する会」会長代行 茂木弘道拝

http://hassin.org

A Path Foreseen through the U.S.-Japan Leaders’ Meeting
Wang Ming-li, Chair, World United Formosans for Independence (WUFI)-Japan

The U.S.-Japan Joint Press Statement released after President Biden and Prime Minister Suga met on April 16 clearly stated, “We underscore the importance of peace and stability across the Taiwan Strait and encourage the peaceful solution of cross-Strait issues.” This was truly epoch-making and sent a strong message, of a bright future not only for Taiwan but also for all of Asia.
The United States and Japan have shown that they will not overlook China’s irrational hegemonic encroachment, including its attempt to seize Taiwan. From the Taiwanese standpoint, the right view was finally expressed.
Ever since 1945, the Taiwanese forthrightly stated, “Taiwan belongs to the Taiwanese, not to the Chinese.” However, our cry, emanating from the bottom of our hearts, has been suppressed by the Chinese Nationalist Party, never to be heard by the international community. Worse still, in 1972, the Republic of China’s seat in the United Nations, held by representatives of Chiang Kai-shek, was taken by the People’s Republic of China. Since then, as China’s national strength rose, Taiwan’s international standing and diplomatic relations have declined. The fact is that amidst China’s bullying of Taiwan and with the international community, including the United States and Japan, following suit, the human rights of 23 million Taiwanese have been totally neglected.
Now, finally, after fifty long years, the United States clearly manifested its commitment to the sovereignty of Taiwan and urged Japan to do the same.
The importance of the recent U.S.-Japan Joint Press Statement is reflected in the fact that numerous actions, one after another, have arisen in various parts of the world. The World Medical Association adopted a resolution on April 17, addressed to WHO Director General Tedros, demanding that the WHO invite Taiwan to the next World Health Assembly. On April 19, President Duterte of the Philippines warned China, “If China ever attempts to explore seabed resources in the South China Sea, I will immediately send grey ships (warships) to claim our territorial right.” On the same day (April 19), in the United States Congress, the “Taiwan International Solidarity Act” was submitted by lawmakers of both political parties. Also on April 21, the business cards of Izumi Hiroyasu, Director of the Japan-Taiwan Exchange Association (equivalent to the Japanese Embassy in Taiwan), reportedly carried the title “Ambassador” Izumi Hiroyasu. Moreover, on the same day, the Australian Government announced its cancellation of the “One Belt, One Road Initiative (OBOR)” contract concluded between the State of Victoria and China.
The US-Japan Joint Statement on April 16 has significant meaning for Taiwan, Japan and the world.

URL:  http://www.sdh-fact.com/essay-article/1699/
PDF:  http://www.sdh-fact.com/CL/ForeseenE.pdf

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

<書 評> 『「南京事件」―日本人48人の証言』(小学館文庫) (英訳版)(史実を世界に発信する会 ) 阿羅健一著/英訳:マヤ・グローン

The Nanjing Incident: Japanese Eyewitness Accounts

日本文ダウンロード

英文ダウンロード

日米首脳会談から見えてきた道 王明理(台湾独立建国聯盟日本本部委員長)

A Path Foreseen through the U.S.-Japan Leaders’ Meeting

日本文ダウンロード

英文ダウンロード

4月の集計

4/1,I.C.様 50,000 寄付
4/1,Y.H.様 50,000 個人会員
4/1,O.S.様 10,000 個人会員
4/1,S.H.様 10,000 個人会員
4/1,T.K.様 10,000 寄付
4/1,I.S.様 10,000 寄付
4/2,K.S.様 10,000 寄付
4/2,K.S.様 20,000 寄付
4/2,A.O.様 10,000 寄付
4/2,S.T.様 10,000 寄付
4/2,A.O.様 10,000 個人会員
4/2,S.T.様 10,000 寄付
4/2,D.S.様 5,000 寄付
4/3,K.Y.様 5,000 寄付
4/3,K.T.様 20,000 寄付
4/5,K.様 10,000 個人会員
4/5,T.S.様 40,000 個人会員
4/5,N.M.様 10,000 個人会員
4/5,N.Y.様 10,000 寄付
4/5,S.M.様 10,000 個人会員
4/5,I.A.様 5,000 寄付
4/6,Y.F.様 5,000 寄付
4/6,N.T.様 10,000 寄付
4/6,F.I.様 10,000 寄付
4/6,H.K.様 10,000 寄付
4/6,T.M.様 10,000 個人会員
4/7,O.Y.様 10,000 個人会員
4/7,S.E.様 10,000 寄付
4/8,O.K.様 10,000 個人会員
4/8,M.A.様 10,000 個人会員
4/8,F.K.様 10,000 個人会員
4/8,M.T.様 10,000 寄付
4/8,Y.K.様 10,000 個人会員
4/8,M.H.様 10,000 個人会員
4/8,I.K.様 10,000 個人会員
4/8,A.T.様 10,000 個人会員
4/8,I.T.様 10,000 個人会員
4/9,U.S.様 20,000 個人会員
4/9,N.K.様 10,000 個人会員
4/9,T.K.様 10,000 個人会員
4/9,K.Y.様 10,000 個人会員
4/9,K.K.様 10,000 寄付
4/9,S.T.様 5,000 寄付
4/9,A.M.様 10,000 個人会員
4/9,N.S.様 50,000 個人会員
4/9,Y.I.様 5,000 寄付
4/9,M.S.様 20,000 寄付
4/12,K.M.様 10,000 個人会員
4/12,F.M.様 10,000 個人会員
4/12,K.S.様 10,000 個人会員
4/12,H.R.様 10,000 個人会員
4/14,H.Y.様 10,000 個人会員
4/15,S.K.様 10,000 寄付
4/16,N.H.様 30,000 寄付
4/16,K.I.様 20,000 寄付
4/19,Z.様 10,000 個人会員
4/20,M.J.様 10,000 個人会員
4/20,W.M.様 10,000 寄付
4/20,H.T.様 10,000 個人会員
4/21,S.Y.様 10,000 個人会員
4/21,I.K.様 10,000 寄付
4/22,K.T.様 10,000 個人会員
4/22,M.T.様 10,000 個人会員
4/22,T.Y.様 5,000 寄付
4/27,H.S.様 10,000 個人会員
4/27,I.T.様 5,000 寄付
4/27,K.K.様 10,000 個人会員
4/27,O.K.様 10,000 個人会員
4/28,T.N.様 5,000 寄付
合計  865,000 円
誠に有難うございました。

SDHF Newsletter No.308J 中国ガンとの最終戦争 その1 まえがき、目次

『中国ガンとの最終戦争』(勉誠出版)
林建良著

その1—まえがき、目次
林建良氏は、『中国ガン』(並木書房)(2012)を上梓しており、当会ではその英訳の全篇を、SDHFニュースレターの252J号に掲載し、さらにKindle 版、オン・デマンド・ペーパーバックをアマゾンより、昨年10月に出版いたしました。

THE CHINA CANCER: A Taiwanese Physician’s Remedy (English Edition) | Lin Kenryo

中国にかかわるすべての問題は、中国を癌と考えないゆえに生じた結果である、と著者は言います。未曽有の大危機に直面している今日、国際社会がこの中国が引き起こす問題を直視しない偽善的態度を改めないまま時を失えば、人類の生存が危うくなるほどの危機を招くことになってしまうだろう、との危機感からこの新著を出したわけです。
本書は5章で構成されています。
第1章は、なぜ中国は癌なのかの解析です。生物学的観点で説明されています。
第2章は、世紀の武漢コロナウイルスはなぜ中国で発生し世界に蔓延したのか、中国の隠蔽工作の説明です。
第3章は、大胆不敵な中国癌が、超大国であるアメリカを侵食する様々な経路と手法が取り上げられます。利権を侵食されたワシントンのエリートたちの腐敗と、なぜアメリカが覚醒したのかを検証します。
第4章では、攻勢に転じたアメリカの戦略とそれを達成するための戦術を解析しながら、来る中国ガンの最終局面を予測します。
最後に、日本は中国癌を無害化できる矛をもっていることを述べます。日本は中国癌の退治に責任もあれば、能力もあるのでぜひその責任を果たしてほしいと望んでいます。

『中国癌との最終戦争』:

英訳文: http://www.sdh-fact.com/CL/CancerE1.pdf

令和3年4月27日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道

HOW TO DEFEAT CHINA CANCER: THE FINAL SHOWDOWN
(Bensei Publishing Inc.)
Lin Kenryo

(English Translation: Society for the Dissemination of Historical Facts)
Series No. 1: Foreword and TOC

In 2012, Dr. Lin Kenryo published “China Cancer,” Namiki-shobo. The Society for the Dissemination of Historical Facts translated it into English and the Kindle English version and the on-demand paperback were published in 2020.

THE CHINA CANCER: A Taiwanese Physician’s Remedy (English Edition) | Lin Kenryo

Dr. Lin asserts that all problems relating to China stem from the world’s refusal to consider it as a cancer. He wrote this book with a hope that the international community abandon its hypocritical refusal to confront the problems caused by China. Otherwise, before we know it, we will be facing a crisis that threatens the survival of the human race.
His new book comprises of five chapters. In Chapter 1, he explains why China is a cancer and delves into the theoretical aspect of the China cancer from a biological perspective, similar to what he mentioned in his earlier book. To make his new book more accessible to everyone, for Chapters 2-5, he presents updated information, as of 2020.
In Chapter 3, he discusses the various routes and methods whereby the audacious China cancer weaken the US. He also shows the corruption of the Washington, DC elite, and their self-serving greed, and explains why the US has now awakened to the China cancer. In Chapter 4, he outlines the American strategy (which is now on the offensive), suggests tactics to use to achieve desired outcomes, and predicts the final disposition of the China cancer.
In closing, Dr. Lin stresses that Japan has the capability and ammunition that can render the China cancer completely harmless, and Japan bears the responsibility to do so.
He hopes Japan, as an Asian superpower, will take on this challenge and fulfill its responsibility.
It is entirely possible that the final stages of the China cancer will arrive sooner than expected. Chinese resistance to the agony of death will, of course, be tremendous. But we must not falter. If we fail to remove the China cancer from our planet, and quickly, the human race will have no future.

HTML: http://www.sdh-fact.com/book-article/1694/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/CancerE1.pdf

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

中国癌との最終戦争: 人類の未来を賭けた一戦 林建良

How to Defeat China Cancer: The Final Showdown

英文ダウンロード(序文)

英文ダウンロード(第一章)

英文ダウンロード(第二章)

英文ダウンロード(第三章)

英文ダウンロード(第四章)

SDHF Newsletter No.307J 秘話:ルーズベルト、ハル、ウエルズ

<書 評>

秘話: フランクリン・ルーズベルト、コーデル・ハル、サムナー・ウエルズ
アーウィン・ゲルマン著
ジョンズ・ホプキンス大学出版会 1995
書評: タダシ・ハマ(日本語訳「発信する会」)

フランクリン・ルーズベルトは1942年に、財務長官ヘンリー・モーゲンソーに次のようなことを言ったといいます。
「私が奇術師だということは知っているだろう。私は、自分の左手のしていることを右手には知らせないことにしている。矛盾しているように聞こえるかも知れないが。私は戦争に勝つのに役立つならば、人を騙すことでも、嘘をつくことでも平気な男なのだ」。
本書は、歴史学者、作家、ビジネスマンであるアーウイン・ゲルマンの世界大戦前後の米国の3人のリーダーの伝記物語です。3人の主役、その擁護者、及び中傷者たちの言葉を引用して組み立てた物語で、非常に面白いもののようです。
ところが、この作者はどうも都合に応じて重要な事実をカットして、話をつなげているようです。
ルーズベルトは、日本の奇襲計画は全く察知していなかったと、正統派の立場を擁護しています。それではいろいろな事実が説明つかなくなります。

・1941年11月25日、米国戦争内閣の閣議で、ルーズベルトは、「彼ら(日本)に最初の一発を打たせるように仕向けよう」と発言したが、その真意は何だったのだろうか。
・1941年12月6日、日本からの「これ以上の交渉を拒絶する」という解読電報を読んだルーズベルトは、「これは戦争を意味している!」と叫んだ、この発言はどういう意味だったのだろうか。
・日本がパールハーバーを攻撃するずっと以前から、ルーズベルトは米軍パイロットが中華民国に味方して日本と戦うことに反対していなかった——米国の中立法に違反してまで。
南京戦の時にアメリカの砲艦パネー号を日本軍が沈没させた時に、武力による報復まで考えていたことが紹介されています。しかし、南京虐殺など何も言っていなかったことがわかります。南京虐殺は、彼の関心事でなかったのか、そもそもそんな事件なかったのか、ということになりますが、普通に考えれば後者でしょうね。
ルーズベルトは妻エレノアの秘書だったルーシー・マーサーと長期にわたる性交渉を行っていてそれがばれた。しかし、エレノアが、社会扇動家のジョセフ・ラッシュと情事を持った時には「激怒」したといいます。国務次官ウエルズは、国務長官ハルのホモの相手だったそうです。
どうも、世界を左右していた米国の権力者たちには道徳的に信頼しうる人間ではなかったようです。

書評英語原文: http://www.sdh-fact.com/CL/FranklinE.pdf
書評日本語訳: http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Franklin.pdf

令和3年4月22日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道

<回覧大歓迎>

Secret Affairs: Franklin Roosevelt, Cordell Hull, and Sumner Welles
Irwin Gellman
The Johns Hopkins University Press, 1995
Reviewed by Tadashi Hama

“You know I am a juggler, and I never let my right hand know what my left hand does… I may be entirely inconsistent, and furthermore I am perfectly willing to mislead and tell untruths if it will help win the war.”

— President Franklin Roosevelt to Treasury Secretary Henry Morgenthau, 1942.

Author and independent historian Irwin Gellman’s biography of three key American political leaders before and during World War II reads like a novel. Quotes from the protagonists (President Franklin Roosevelt, Secretary of State Cordell Hull and Undersecretary of State Sumner Wells) as well their allies and detractors fill the entire book. On reflection, the narration may have been a little too “conveniently intertwined”, with key events missing as the need arose.

The lack of attention to crucial details makes the book’s storyline too “convenient”. We are told that Roosevelt had no hand—none at all—in fomenting the Japanese attack on Pearl Harbor and that Roosevelt was blissfully unaware of Japan’s machinations. Gellman faithfully follows orthodoxy, dismissing any suggestion that Roosevelt knew of an impending Japanese attack on America as “erroneous” and “simplistic”.

So why was Roosevelt initially supportive, then ultimately dismissive, of an initiative to host a summit between himself and Prime Minister Konoye Fumimaro to reconcile differences between the US and Japan in mid-1941; what did Roosevelt mean with his comment, of maneuvering “them [the Japanese] into the position to fire the first shot” at his War Cabinet meeting of November 25, 1941?

If nothing else, after reading the current book, one will need to reflect on the mental stability and moral fortitude of those Americans who held power of life and death during a crucial period in history.

HTML: http://www.sdh-fact.com/review-article/1686/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/FranklinE.pdf

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

<書 評> 秘話: フランクリン・ルーズベルト、コーデル・ハル、サムナー・ウェルズ アーウィン・ゲルマン著 書評: タダシ・ハマ

Secret Affairs: Franklin Roosevelt, Cordell Hull, and Sumner Welles
Irwin Gellman

日本文ダウンロード

英文ダウンロード

ページ 5 of 7« 先頭...34567