‘ニュースレター’ カテゴリーのアーカイブ

SDHF Newsletter No.265J 日本がスリランカ独立に果たした役割

2020年2月26日 水曜日

日本がスリランカ独立に果たした役割
セナカ・ウィーララトナ(スリランカ弁護士、仏教活動家)

1948年2月4日、スリランカは独立しました。独立を記念してセナカ・ウィーララトゥナ氏は、「日本がスリランカ独立に果たした役割」と題する論文をオンライン紙 “Asian Tribune”Vol.12 No.2863 に寄稿しました。
http://www.asiantribune.com/node/93367
また、同論文をウエッブサイト “Lanaka web” にも投稿しました。

Japan’s role in Sri Lanka gaining independence


氏は2018年11月14日に「史実を世界に発信する会」 が主催した「人種差別撤回100周年記念講演会」で「日本の真珠湾攻撃が、西洋による支配からアジアを独立させる契機となった―アジアが日本に感謝すべき時が来た」と題する講演を行っていますが、これと同じ趣旨のものです。
氏は次のように強調しています。
「日本に対して為された大きな間違いを、私たちは正す道徳的な義務を負ってもいる。それはすなわち、日本に対する見方を変えるようアジア諸国に要求することだ。西洋が押し付けた大規模なプロパガンダによって、日本は、他国から略奪をする犯罪的意図を持った侵略者にされた。しかし日本は、西洋の支配から独立するためにアジア諸国の戦う士気に火をつけた光明であったのだ。日本が大規模な戦争を遂行し、日本の兵士が血の犠牲を払ってくれたことにより恩恵を受けたアジア諸国は、いまこそ正当な評価を日本に与える時なのだ。」
「アジア人の心を脱植民地化し、日本への感謝を示せ」
これこそまさに「アジアの声」であります。氏の期待に応えて、相携えて、アジアの・日本の歴史の復権を果たしていきたいものです。
日本語訳: http://hassin.org/01/wp-content/uploads/SriLanka.pdf
令和2年2月26日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道
<回覧大歓迎>

Japan’s role in Sri Lanka gaining independence
By Senaka Weeraratna (Attorney-at-law, Sri Lanka)

Sri Lanka attained independence on February 4, 1946. As a commemoration of Sri Lankan Independence Day, Mr. Senaka Weeraratna published an essay, “Japan’s role in Sri Lanka gaining independence,” to the online newspaper “Asian Tribune” and a website “Lanka Web”.
http://www.asiantribune.com/node/93367

Japan’s role in Sri Lanka gaining independence


He states:
“We also have a moral obligation to right a great wrong done to Japan. In other words, to call on Asian countries to shun looking at Japan as an aggressor with criminal intent to plunder and loot other Asian countries a line pushed by massive western propaganda but to look at Japan as the real spark that ignited the fight all over Asia for independence from western domination. The time has come for fellow Asians who have benefited from Japan’s massive war effort and the blood sacrifices of Japanese soldiers to concede due acknowledgement to Japan.”
His concludes, “De-colonize Asian minds and show gratitude to Japan.”

URL: http://www.sdh-fact.com/essay-article/1474/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Japans-role-in-Sri-Lankas-independece-2020.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.264J 習近平国賓招聘に反対する国連人権理事会への意見書

2020年2月20日 木曜日

習近平国家主席の国賓招聘に反対する意見書
を国連人権理事会に送付
新しい歴史教科賞をつくる会
国際歴史論戦研究所

中国は現在ウィグルにおける苛烈な人権弾圧、民族浄化政策を実行中です。さらに香港では民主化運動を抑圧し、また極度の言論統制のためにコロナウィルスの蔓延をもたらすなど、世界における自由と人権の敵となっています。
その頭目である習近平国家主席を日本が「国賓」として招くということは、日本がこの人権弾圧を容認していると世界の人々に見られかねないことです。
「新しい歴教科書をつくる会」と「国際歴史論戦研究所」は、このほど連名で、国連人権理事会に、人権侵害を進めるこの事態に対する人権理事会の見解表明を求める意見書を送りました。
1、 日本政府は、中国国家主席の国賓招聘を中止すること。
2、 中国政府は、人種差別撤廃条約を順守し人種差別撤廃委員会からの勧告(CERD/C/CHN/CO/14-1)を順守ること。
意見書(日本語):http://hassin.org/01/wp-content/uploads/HRC.pdf
英訳文:http://www.sdh-fact.com/CL/HRC_43.pdf
令和2年2月20日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道

Statement to United Nations Human Rights Council
protesting the invitation of Chinese President Xi Jinping
as a State Guest of Japan

The Japanese Society for History Textbook Reform and International Research Institute of Controversial Histories sent a statement to the United Nations Human Rights Council
protesting the invitation of Chinese President Xi Jinping as a State Guest of Japan on February 13.

The Chinese Government has sent more than one million Uighur people to concentration camps and is undertaking a policy of ethnic cleansing. Currently, in Hong Kong, the Chinese Government is increasingly suppressing an growing democratic movement.

China is now the worst enemy of human rights in the world. Inviting such a country’s president to Japan as a State Guest would be seen by all as approval by Japan of China’s crimes against humanity.

Thus, the statement demands that the United Nations Human Rights Council:

1. Strongly urge the Japanese Government to cancel its invitation to Chinese President Xi Jinping to Japan as a state guest and

2. Compel the Chinese Government to duly observe the Convention on the Elimination of Racial Discrimination and faithfully fulfill the recommendation made by the United Nations Committee of the Elimination of Racial Discrimination (CERD/C/CHN/CO/14 -1).

URL: http://www.sdh-fact.com/essay-article/1472/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/HRC_43.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.263J 軍艦島9

2020年1月30日 木曜日

軍艦島―韓国に傷つけられた世界遺産(ハート出版)
松木 國俊 著
その9 第4部:第15章、第16章

第15章は「自ら日本にわたってきた朝鮮人」です。
「強制連行」説が全く非現実的であることは、戦前朝鮮から日本へ出稼ぎ労働者がやってきたという事実からも明らかです。今でも近隣途上国からたくさんの人たちがより良い仕事、より高い賃金を求めて日本にやってきますが、戦前も事情は同じでした。そして流入制限をしていたことも同じでした。
『百万人の身世打鈴』(東方出版)(199年)に出てくる1929年済州島生まれの権聖姫さんのことばです。
『私を日本に連れてって!』私は夢中で担って叫びました。叔父にすがってせがみました。(中略)私があまりしつこく頼むので、叔父もとうとう折れて『今度行くときは連れてってやる』と言ってしまいました。私はうれしくてうれしくて、天にも昇る思いで、じっとしてられなくなって外に飛び出し、近くの丘に上がって大きな声でわめきました。『私は日本に行くんだよ。日本に行くんだよ。』(中略)みんな私の話を聞くと『いいわね』『いいわね』って羨ましがっていました。
積極的に労働移住を行うようになったのは、日支事変、大東亜戦争の進展につれて労働力不足が深刻にになってからのことであり、「自由募集」「官斡旋」そして「徴用令」の適用と進んだことは前章で説明した通りです。
第16章は「高額を稼いでいた朝鮮人労働者」です。
「徴用」できた朝鮮人の賃金は日本人と変わらず、炭鉱のような危険な場所で働く作業員の給与は極めて高く、各種手当を含めて減収で150円~180円、勤務成績の鋳物は200円~300円でした。300円といえば大佐(連隊長格)の給与なみです。
稼いだ金を浪費しないように会社が家族に送金させていました。ある炭鉱の人事担当者h言っています。(『証言朝鮮人強制連行』(金賛汀編著)(新人物往来社))
仕送りは会社の方で強制的にやらせました。当時50円から80円位まででした。毎月50円送金されると仔牛一頭毎月買える勘定になります。それを貧乏人に1か月いくらで貸すのです。牛20頭持てば「両班」いわゆる金持ちなんですよ。

日本語原文: http://hassin.org/01/wp-content/uploads/gunkan9.pdf
英訳文:http://www.sdh-fact.com/CL/Gunkanjima8.pdf

令和2年1月30日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道
<回覧大歓迎>
Gunkanjima (Battleship Island): A World Heritage Site Soiled by Korea
–Another distortion of history, akin to the “comfort women”
By Matsuki Kunitoshi
Series No.9: Part 4: Chapter 15, 16

Chapter 15 is titled ‘Mobilized workers were not “forcibly abducted”.’
It is clear that claims of “forced abductions” are nothing more than fairy tales, based on the simple fact that a great number of Koreans migrated to Japan before and during the War. As people in poor countries invariably migrate to rich countries, Koreans migrated to Japan seeking better jobs and higher wages.
A Korean girl born in 1929 in Cheju states the following in Life Stories of a Million People, published by Toho Publishers:
“Take me to Japan with you!” I shouted, excited and beside myself. I begged and begged, clinging to my uncle. [Omitted] I was so insistent that he finally gave in and said, “Oh, well, I will take you with me next time I go to Japan.” I was so overjoyed that I couldn’t sit still, and I ran up to the nearby hill and shouted at the top of my voice, “I’m going to Japan! I’m really going!” [Omitted] Hearing my story, everyone said with envy, “How wonderful! I wish I could go to Japan, too!”
Because of the Sino-Japanese War and the Greater East Asian War, there was a serious shortage of labor. Japanese immigration policy changed from a restrictive one to one that promoted “free recruiting” and “official good offices”, followed eventually by the order for mobilization.
Chapter 14 is titled ‘Korean workers earned a lot of money.’
Mobilized Korean workers were paid at the same level as the Japanese. Coal miner wages were \150 to \180 per month, including various allowances, and \200-\300 for those with a good work record. A salary of \300 was comparable to that of a colonel in the Japanese Army.
Some of the money earned by workers were sent to their families back in Korea. A human resources manager of a coal mining company at the time stated:
The company forcibly obliged Korean workers to send a part of their earnings to Korea. This amounted to \50 to \80 at the time. Fifty yen per month could buy a calf every month. Calves were then rented to poor farmers by the month. Having twenty calves, you can be a “yangban,” a rich man. (Testify Forced Abduction of Koreans, compiled and written by Kim Chan-jong (Shin Jinbutsu Orai-sha).

URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/1464/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Gunkanjima8.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.262J 国立公文書館への公開質問状

2020年1月22日 水曜日

インターネット特別展
「公文書に見る日米交渉―開戦への経緯」
における疑義と要請

日米交渉に関する「参考文献」は、あまたの研究者による研究書が出されています。
国立公文書館では、2005年12月8日に「公文書に見る日米交渉―開戦への経緯」と題するインターネット特別展を公開しました。その後何度か資料・文献を追加してきております。
ところが、開戦経緯の中の重要なテーマである「対米覚書」伝達遅延事情について重要な問題について、詳細な研究をまとめた杉原誠四郎(元城西大学教授)の著書『日米開戦以降の日本外交の研究』(亜紀書房)(1997年)が、たくさん掲載されている参考文献の中に見当たりません。
本書は、英訳版がAssessing the Diplomacy of Japan’s Foreign Ministry from Pearl Harbor to Potsdam のタイトルで、University Press of America で同年に出版されており、また中国語訳、韓国語訳もある日本で刊行された研究書としては稀有のものといってよいものです。
どうしてこういう貴重な研究書が、公文書館の特別展の中に参考文献としてリストアップされていないのか、誠に不可思議なことです。
著者はなぜなのかについて疑義を提起し、改めて追加文献に加えてもらうよう要請した公開質問状を下記の通り国立公文書館館長(加藤丈夫氏)あてに送付しました。
日本の情報発信という観点からも極めて重要な問題提起と考えますので、「史実を世界に発信する会」 のサイトに掲載し、内外にNewsletter で発信するものです。

声明(日本語原文): http://hassin.org/01/wp-content/uploads/National.pdf
英訳文: http://www.sdh-fact.com/CL/Open-letter-to-Japan-National-Archives.pdf

令和2年1月22日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道拝
<回覧大歓迎>

Open Letter to the National Archives of Japan
Regarding the Special Internet Exhibit
“Diplomatic Negotiation between Japan and the United States”

On December 8, 2005, the National Archives of Japan opened an Internet Special Exhibit “Archives Reveal Diplomatic Negotiation between Japan and the United States”. Reference materials and source materials for this exhibit were added and updated after 2005, up to and including 2007.
However, we did not find Study on Japan’s Diplomacy after the Opening of the War between Japan and the United States, authored by Professor Sugihara Seishiro, published in 1997 by Aki Shobo, among the many references.
As Prof. Sugihara states in his attached letter, this book brings up many crucial issues. Moreover, the book has been translated into English, Chinese and Korean. This is in fact, rare in the case of academic books written in Japan.
In light of this, Prof. Sugihara sent a letter to Mr. Kato Takeo, Director of the National Archives of Japan, asking why his book was not listed as a reference and demanded a fair hearing for the inclusion of references relevant to the National Archives’ exhibit.

HTML: http://www.sdh-fact.com/essay-article/1461/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Open-letter-to-Japan-National-Archives.pdf

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.261J 軍艦島8

2020年1月21日 火曜日

軍艦島―韓国に傷つけられた世界遺産(ハート出版)
松木 國俊 著
その8 第4部:第13章、第14章

第13章は「徴用工は強制連行ではない」です。
「朝鮮人強制連行」なることばは、ルポライターの藤島宇内が雑誌『世界』1960年9月号で初めて使いました。その後1965年に朝鮮大学校の教員の朴慶植が『朝鮮人強制連行の記録』(未来社)を出してから、左翼の強い学会でも「公認用語」となってしまったのでした。
しかし、「朝鮮人強制連行」などというのは全くの歴史の捏造であることは、『反日種族主義:日韓危機の根源』(李栄薫編著)(文春)が明らかにしていることです。
そもそも、韓国併合後、より高い賃金、よい職を求めて多くの韓国人が日本にわたってきましたが、その流入を制限していました。ところが、日中戦争、そして大東亜戦争の進展とともに、日本国内の労働力不足が深刻になり、移入促進を図るようになりました。第1段階は、「自由募集」、第2段階は「官斡旋」です。しかし、もちろんこれらには何ら「強制力」はありませんでした。
昭和19年9月から、日本本土内では昭和14年から適用されていた「徴用令」が、朝鮮半島にも適用されることになりました。これは法的に「強制性」がありますが、こういう戦時徴用は「強制連行」には当たらないことは、国際労働条約(ILO)でも認められていることです。しかも、この「徴用」で日本に来た朝鮮人労働者は日本に来た労働者のごく一部でした。
第14章は「ある朝鮮人徴用工の手記」です。
1944年に徴用され、広島の東洋工業(現在のマツダ)で働いた鄭忠海という人の回顧録を広島で被爆した韓国人の支援をしている井下春子という方が日本語訳した本が河合出版から出ています。筆者はこの本からその広島時代の生活がどうであったか、そして最後の別れがどのようなものであったのか、というところを引用しています。
悲惨な強制労働、差別などとは全く無縁な状況であったことが、直接の体験者の言葉からよく理解できます。

日本語原文:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/gunkan8.pdf
英訳文:http://www.sdh-fact.com/CL/Gunkanjima7.pdf

令和2年1月21日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道
<回覧大歓迎>

Gunkanjima (Battleship Island): A World Heritage Site Soiled by Korea
–Another distortion of history, akin to the “comfort women”
By Matsuki Kunitoshi
Series No.8: Part 4: Chapter 13, 14

Chapter 13 is titled ‘Mobilized workers were not “forcibly abducted”.’
The phrase “forced abduction of Koreans” first appeared in an article written by reportage writer Fujishima Udai published in monthly magazine Sekai (World) September, 1990 issue. In 1965 Park Kyon-sik, then professor of Korea University in Japan published a book titled The Record of Forced Abduction of Koreans. Afterwards the phrase became a sort of authorized term in the leftist dominated academic world.
However, as a book authored by Korean academics (Lee Young-hoon, et al) verifies
“forced abduction of Koreans” is a pre fabrication of historical facts.
After the annexation of Korea, many Koreans flowed into Japan seeking better job and higher wage. Japan restricted its inflow to avoid labor market trouble of low wage labor. But outbreak of Sino-Japanese war and Greater East Asian War brought a severe labor shortage and therefore Japanese government changed the policy of restriction. The first step was to allow Japanese companies “free recruiting” of Korean workers, and the second step was “official good offices”. Those were all based on free will of Korean workers. In 1944, mobilization decree, which was applied in mainland Japan in 1939, was also applied to Korean peninsula. Mobilization was peoples’ obligation at that time. This mobilized workers were only a small portion of Korean workers working in Japan. The International Labor Organization (ILO) excluded war time mobilization work from the “Forced labor”.
Chapter 14 is titled ‘A note of Korean mobilized worker.’
Mr. Chung Jung-he worked at Toyo Kogyo(now Mazda) in Horoshima being mobilized in November, 1944. He wrote a memorial note on his experience in Horoshima working at Toyo Kogyo. Ms. Inoshita Haruko, who was supporting Koreans being a-bombed, translated his note and it was published by Kawai publishing co. ltd.under the tittle A Note of A Mobilized Korean Worker.
He writes he enjoyed work at Toyo Kogyo being surrounded by many Japanese female co-workers. He was given a hard training to become a leader of the workers. But he also enjoyed sight seeing on holidays.
According to Mr. Chung Jung-he’s notes, his monthly salary was \140. It was about two times of Japanese primary school teacher’ salary.

URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/1459/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Gunkanjima7.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.260J 書評「自民族中心主義」

2020年1月14日 火曜日

< 書 評 >
自民族中心主義における人種の差異
エドワード・ダットン
Arktos, 2019
書評者:アルドリック・ハマ

自民族中心主義は、欧米のエリート知識人の間ではタブーとの言えるほど嫌われているようです。公然と「アメリカファースト」を主張するトランプが、アメリカのほとんどのメディア、知識人から嫌われ、軽蔑されているのを見ると、そのことがよくわかります。
そのエリート知識人たちの考え方はとんでもないところまで進んでいるようです。書評者によると、移民制限など民主国家の根幹を脅かす諸悪の根源は「白人ヨーロッパ人種差別主義」であると強調する人たちが少なくなというのです。普通の人なら、過剰な移民受け入れが移民制限に賛成者の増加をもたらしていると考えるでしょうが。
したがってこれらの人たちの解決策は、非ヨーロッパ人の移民を大量に受け入れるというものとなります。ヨーロッパ人でなければ人種差別などするはずもないというのが、彼らの考え方のようです。
日韓問題に対する日本の左翼の考え方と根本がよく似ています。人種差別をするのは日本人だけで、韓国人が人種差別をするはずがない。したがって、ヘイトスピーチは、日本人だけに禁止すればよいというとんでもない法律ができたというわけです。
この人種差別問題にエリート知識人的なタブーなしで取り組んだのが、本書ということです。その概要を評者はかなり詳しく紹介してくれています。

書評英語原文: http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Wgip.pdf
日本語訳:http://www.sdh-fact.com/CL/Takahashi-WGIP-Review-Morgan-.pdf

令和2年1月14日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道
<回覧大歓迎>


Race Differences in Ethnocentrism
Edward Dutton
Arktos, 2019
Reviewed by Aldric Hama
In the land-of-make-believe inhabited by Western intellectuals, ethnocentrism is a taboo to be denounced. Following this line of thinking, “America First” President Donald Trump is the object of hate by most of the mass media and the majority of the intellectual elite.
According to Dr. Edward Dutton’s book, the thinking of the intellectual elite has progressed well beyond rational. The ills that currently plague Western democracies, according to intellectuals, such as support for limited immigration, are the result of “white European racism”. Consequently, they support mass immigration of non-Europeans, who, the elite assume, are entirely incapable of racism.
The thinking of Western intellectuals is quite similar to that of Japanese “anti-Japan” leftists. They bemoaned Japanese racism against Koreans and pushed for laws prohibiting “hate speech”, which in fact punish Japanese for “hateful expressions” to Korean but do not at all punish Koreans for doing the same thing to Japanese people. This “law” was enacted on June 3, 2016.
The current reviewer says that Dr. Dutton is one of the few who have boldly ventured into a part of the biological sciences that has turned into a “political” minefield.

URL: http://www.sdh-fact.com/review-article/1456/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Race-difference-in-ethnocentrism1.pdf

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

ページ 4 of 41234