2017年 のアーカイブ

[復刻版]敗走千里 陳 登元 (著), 別院 一郎 (翻訳) ハート出版

Amazon 本購入はこちらから

戦後GHQによって没収・廃棄された
幻の“問題作”が、今ここに完全復活!

中国人兵士が自ら語った、中国軍の腐敗と掠奪の記録。

昭和13年に刊行されるや、またたく間に
100万部を超えるベストセラーとなった、
“知られざる”戦争文学の名著が、現代に甦る!

“南京大虐殺”の虚妄を暴き、日本人を
“自虐史観”から解き放つ、第一級の史料!
GHQは、いったい本書の“何を”怖れたのか──

〔戦後、日本を占領したGHQ(連合国軍総司令部)は昭和21年、
戦前・戦中に出版された7,700点を超える刊行物を「宣伝用刊行物」に指定。
これらを、個人宅と図書館を除くあらゆる場所から秘密裏に没収し、
紙パルプに再利用するためとして、事実上の廃棄処分にした〕

僕はこの二度と得がたい戦争を記録しておく決心をしました。
幸い、僕の耳はまだ、砲弾にやられた断末魔の人間の叫喚が残っています。
ひどい血の匂いが鼻に残っています。バラバラになった人間の腕や、
脚や、首や、胴や、そんなものが眼に残っています。
僕は書きました。僕の経験し、見聞せる範囲内においての
ほとんど残らずを書きました。戦争とはこんなものです。
僕は神の如き冷静さをもって、純然たる第三者の立場から、
すべてを客観し、描写しました。
この中に、僕の言う戦争の匂いが出ていれば、
それを感覚していただければ、幸甚に存じます。
(著者・陳登元の手紙より)

“南京大虐殺”のカギを握る「便衣兵」とは何なのか。
南京市街にあったという「死体の山」は誰が築いたのか。
日本兵は、一般市民に対して、本当に残虐なことをしたのか。
──こうした疑問に対する答えは、すべて本書の中にある!

◆便衣兵(一般市民に変装したゲリラ)の真実──

「弱ったなぁ」彼はいかにも弱ったように言う。
「便衣の用意がないんだ。軍服のままだったらすぐ捕まっちまうだろうし……」
「軍服じゃ駄目だ。どうして今までに用意しておかなかったんだ。
便衣を用意しとかねえのは、今じゃおまえひとりぐれえのもんだぞ」

◆督戦隊(敵前逃亡を防ぐ味方の部隊)に射殺される中国兵の悲劇──

退却軍の前面、側面に陣していた督戦隊の機関銃は一斉に猛烈な火を吹き、
雨霰と銃弾を浴びせかけてきたのである。
見る間に屍体の山が築かれた。が、それでも後から後からと押してくる
退却軍の流れは止まない。屍体の山は段々高くなっていった。

◆中国兵による略奪と暴行の残忍さ──

ある一人の兵が持っていた耳飾りの如き、
現に、たった今まである女の耳にぶら下っていたものを
無理に引きちぎってきたからだろう、血痕が滲んでさえいた。
「で、その女はよかったか? 幾つぐらいなんだい?」
「二十ぐらいかな……そりゃいい女よ。
でもな、その女はもういないよ、南京に行くと言ったから……」
銀貨の男は、そう言う張開元の目をじっと見つめていたが、
やがて、はっとしたように、
「おめえ、まさか、やっちまやしめえな」と言って、
ギュッと、銃剣で何かを突き刺す真似をした。

◆これが中国軍の“正体”だ──

陳子明は全てを見た。そして、聞いた。
彼は、これだけで戦争なるもの、更に軍隊なるものの本質を
残らず把握したように思った。
戦争なるものが一つの掠奪商売であり、軍隊なるものは
その最もよく訓練された匪賊であるということである。

(以上すべて本文より抜粋)

6月の集計

6月に頂いたご支援の集計です

6/2,T.H.様 10,000 個人会員
6/5,H.S.様 10,000 個人会員
6/5,K.A.様 100,000 賛助会員
6/6,K.K.様 6,000 寄付
6/6,Y.N.様 15,000 寄付
6/6,T.H.様 5,000 寄付
6/6,S.T.様 10,000 寄付
6/7,T.S.様 10,000 個人会員
6/7,H.K.様 4,500 寄付
6/8,M.T.様 100,000 寄付
6/8,K.T.様 10,000 個人会員
6/9,T.H.様 15,080 寄付
6/9,K.A.様 30,000 寄付
6/9,S.T.様 10,000 個人会員
6/9,K.K.様 10,000 個人会員
6/9,S.R.様 10,000 個人会員
6/10,S.T.様 10,000 個人会員
6/12,K.I.様 20,000 寄付
6/12,N.Y.様 10,000 個人会員
6/14,H.K.様 20,000 寄付
6/19,S.S.様 150,000 寄付
6/20,Y.H.様 10,000 個人会員
6/22,T.K.様 10,000 寄付
6/28,A.H.様 10,000 個人会員
6/28,S.N.様 10,000 寄付
6/28,N.M.様 3,000 寄付
6/29,T.H.様 10,000 寄付
6/29,W.M.様 10,000 寄付
6/29,Y.A.様 10,000 寄付
6/29,O.A.様 10,000 寄付
6/29,W.M.様 10,000 個人会員
6/29,I.H.様 10,000 個人会員
6/29,H.M.様 10,000 寄付
6/29,T.M.様 5,000 寄付
6/30,M.S.様 50,000 寄付
6/30,U.Y.様 10,000 寄付
6/30,T.T.様 15,000 個人会員
6/30,I.C.様 10,000 寄付
6/30,H.T.様 30,000 寄付
6/30,T.N.様 10,000 個人会員
6/30,N.H.様 30,000 寄付
6/30,Y.N.様 10,000 寄付
6/30,N.K.様 10,000 個人会員
6/30,M.H.様 10,000 個人会員
6/30,S.K.様 10,000 個人会員
6/30,W.T.様 10,000 寄付
6/30,N.Y.様 10,000 寄付
6/30,M.M.様 10,000 寄付
6/30,N.Y.様 10,000 寄付
6/30,O.T.様 10,000 寄付
6/30,S.N.様 10,000 寄付
6/30,M.F.様 5,000 寄付
6/30,S.K.様 4,000 寄付
合計  947,580 円
誠に有難うございました

SDHF Newsletter No.171J 国連特別報告者デヴィット・ケイ教授の報告書に山下教授が反論

国連特別報告者デヴィット・ケイ教授の「日本の言論の自由に関する報告書」に山下英次教授が国連人権理事会で反論

 国連特別報告者に指名されたデヴィット・ケイ教授は2016年4月19日に日本の外国人特派員協会で記者会見をし、「暫定報告書」を発表しました。
 全く事実に反した認識を基に書かれている、この暫定報告書は、第二のクマラスワミ報告となりかねない危険性があります。「放送法遵守を求める視聴者の会」では、本年1月15日にこれに対する反論の意見書をデヴィト・ケイ教授に送付しました。また、2月20「慰安婦の真実 国民運動」は、英文意見書をデヴィット・ケイ教授ならびに8名の国連高等弁務官、5名の国連人権理事会理事長・副理事長あてに発送しました。さらに、5月2日には、「不当な日本批判を正す学者の会」(会長:田中英道、東北大学名誉教授、事務局長:山下英次、大阪市立大学名誉教授)が日本プレスセンターで記者会見をし、暫定報告書に対する批判として、学者グループの意見書およびゼイード・ビン・アーラッド・フセイン国連人権高等弁務官宛の書簡を発表しました。
 しかし、ながら、6月16日に人権理事会に提出されたデヴィッド・ケイ教授の最終報告では、これらの意見書で指摘された点は一切無視され、全く事実に反した不当な報告書となっています。
 6月16日には、学者グループの意見書を取りまとめた、山下英次教授が、理事会で90秒間の公式スピーチと、1500字の文書でこれに強く抗議をしました。

 90秒スピーチ;日本語 http://hassin.org/01/wp-content/uploads/speechJ.pdf
          英語 http://www.sdh-fact.com/CL/90-Second-speech.pdf
 1500字意見書:日本語 http://hassin.org/01/wp-content/uploads/1500words.pdf
          英語 http://www.sdh-fact.com/CL/paper.pdf

平成29年7月3日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道拝
http://hassin.org

Prof. Yamashita strongly criticized “UN Special Rapporteur’s Report
on the Right to Freedom of Opinion and Expression in Japan”
at UN Human Rights Committee

Professor David Kaye, United Nations Special Rapporteur, issued a “Preliminary Observations on the Right to Freedom of Opinion and Expression in Japan” at a press conference held on April 16, 2016 in Tokyo
The Preliminary Observations contained numerous serious errors, and these errors could be perpetuated as truths should the report be finalized in its current form.
On January 25, 2017, ‘Viewers and Listeners for Legal Compliance in Broadcasting’ sent an “Open Letter” to Prof. Kaye.
On February 20, 2017, the ‘Alliance for Truth about Comfort Women,’ which is comprised of 15 private organizations, also sent an open letter to Professor Kaye, with carbon copies to the UN High Commissioners for Human Rights and President of the Human Rights Council.
On May 2, 2017, the “Academic Alliance for Correcting Groundless Criticisms of Japan” sent a letter to David Kay to admonish the “Preliminary Report”.
However, the final report submitted to the UN Human Rights Committee by David Kay completely ignored those criticism which pointed out serious errors in facts.
Prof. Ymashita Eiji, who drafted the above letter by the “Academic Alliance” made a formal speech to strongly criticize David Kay’s “Final Report on the Right to Freedom of Opinion and Expression in Japan” at the UN Human Rights Committee on June 12, 2017 with 1500 words written statement.

90 second speech: URL http://www.sdh-fact.com/essay-article/991/
PDF http://www.sdh-fact.com/CL/90-Second-speech.pdf
1500 words paper: URL http://www.sdh-fact.com/essay-article/993/
PDF http://www.sdh-fact.com/CL/paper.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

国連特別報告者デヴィット・ケイ教授の「日本の言論の自由に関する報告書」に山下英次教授が国連人権理事会で反論

Prof. Yamashita strongly criticized “UN Special Rapporteur’s Report
on the Right to Freedom of Opinion and Expression in Japan”
at UN Human Rights Committee

日本文(公式スピーチ)ダウンロード

日本文(1500字意見書)ダウンロード

英文(公式スピーチ)ダウンロード

英文(1500字意見書)ダウンロード

SDHF Newsletter No.169J 北朝鮮非核化にむけての新戦略

北朝鮮非核化に向けての新戦略
アメリカの日本占領経験の教訓に学ぶ
杉原 誠四郎 (元城西大学教授)

 北朝鮮の非核化は猶予のならない段階にきている。
 杉原誠四郎教授は、「かの日米戦争でアメリカは日本を降伏させ、日本を占領し、占領改革を行い、成功した歴史上の経験を持っているが、北朝鮮非核化のための作戦にあっても、この経験を活かし、避難民を出さず、犠牲者(死者)を極力少なくした作戦がありうるのではないか」との考えから、この試案を出している。
 ユニークな視点で、参考になるものではないかと紹介する次第である。

 杉原提案:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/nkno.pdf
 英訳版:http://www.sdh-fact.com/CL/North-Korea-Denulearization-by-Sugihara-.pdf
平成29年6月19日「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

A New Strategy for the Denuclearization of North Korea:
Lessons Learned from the US Occupation of Japan
By Sugihara Seishiro
Former Professor at Josai University

This unique and challenging paper was prepared by Prof. Sugihara. He writes;
I have undertaken some research into the US military’s occupation of Japan in the aftermath of Japan’s defeat in World War II. I want to explain, in my own way, the ideas that occurred to me concerning how this perspective can be applied to a strategy for the denuclearization of North Korea that, I believe, will result in the minimum loss of life. There may be some people who will find this essay to be radical or unhelpful, but I believe that it contains many points that should at least be of some use to the denuclearization strategy of the US-led military forces that are now being deployed near North Korea.

URL: http://www.sdh-fact.com/essay-article/983/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/North-Korea-Denulearization-by-Sugihara-.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

北朝鮮非核化に向けての新戦略―アメリカの日本占領経験の教訓に学ぶ (杉原誠四郎)

A New Strategy for the Denuclearization of North Korea

日本文ダウンロード

英文ダウンロード

SDHF Newsletter No.170J 新しい歴史教科書ーその4(2章1節~3節)

『新しい歴史教科書』(新版・中学社会)(自由社)
英訳シリーズ その4-第2章「中世の日本―鎌倉・室町時代」
第1節~第3節

 『新しい歴史教科書』英訳シリーズのそ43―第2章「中世の日本」、第1節~第3節をお届けします。

第1節:武家政治の始まり
    ㉑平氏の繁栄と滅亡
    ㉒鎌倉幕府の武家政治 
     *征夷大将軍・幕府、御成敗式目
     *武士の起こりと鎌倉幕府
    ㉓元寇
     *元寇と朝鮮半島
     *日本人の名字の由来 
 第2節:武家政治の展開      
    ㉔建武の新政と南北朝時代      
    ㉕室町幕府と守護大名  
    ㉖日明貿易と朝鮮・琉球
    ㉗応仁の乱と下克上   
 第3節:中世の社会と文化
    ㉘中世の都市と農村の変化 
    ㉙鎌倉文化    
    ㉚室町文化
     *一揆と合議の伝統 
    ・第2章のまとめ 中世とはどんな時代か
    ・歴史豆辞典(第2章のまとめ)
                    
   対訳版:

平成29年6月9日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝
http://hassin.org

New History Textbook for Middle School Students
Series No. 3, Chapter 1: Japan from Prehistory to Ancient Times
– The Paleolithic, Jomon, Yayoi, Kofun, Asuka, Nara, and Heian periods –
Sections 3 & 4.
Series No. 3 contains Chapter 1, Sections 3 & 4.
Tale of Genji (Genji Monogatari), the world’s first great novel was written by a court lady, Murasaki Shikibu, in the Heian period.(Section 4, p. 86)

Chapter 1, Section 3: The founding of the Ritsuryo State
Topic11 – Prince Shotoku’s political revolution
Under what circumstances did Prince Shotoku implement his new style of politics?
Summarized Translation of the Seventeen Article Constitution (AD 604)
Topic 12 – The envoys to Sui China and the title of “emperor”
What was the relationship between Shotoku’s policy of diplomatic equality with the Sui and
the introduction of the title of tenno, Japan’s unique word for “emperor”?
Topic 13 – The Taika Reforms
How did the Soga clan fall from power and give way to the establishment of an emperor-centered nation?
Topic 14 – The road to the Ritsuryo State
In what ways did Japan develop as a nation following its defeat in the Korean Peninsula in the second half of the seventh century?
Topic 15 – The Taiho Code and Heijo-kyo
What was the structure of Japan’s ancient Ritsuryo State
Topic 16 – The compilation of the Kojiki and Nihon Shoki and construction of the Great Buddha
With what objective did Japan write its national histories and build the Great Buddha?
Topic 17 – The Asuka and Tempyo cultures
What were the distinguishing features of Japanese culture in the seventh and eighth centuries?
Chapter 1, Section 4: The development of the Ritsuryo State
Topic 18 – Heian-kyo and regency government
How did Regency government arise in Japan?
Topic 19 – Heian culture
Why did national culture blossom during the Heian period?
Kana and Women’s Literature
Topic 20 – The rise of the samurai and cloistered rule
In what way did cloistered rule begin in Japan and how was it related to the rise of the samurai?
CHAPTER 1 SUMMARY: SUMMING UP THE ANCIENT PERIOD

URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/981/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL02_2/Chapter%201%20Section%203,%204.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.168J 新しい歴史教科書ーその3(1章3節、4節)

『新しい歴史教科書』(新版・中学社会)(自由社)
英訳シリーズ その3-第1章「古代までの日本」3節、4節 

 『新しい歴史教科書』英訳シリーズのその3―第1章「古代までの日本」、第3節、第4節をお届けします。

第3節:律令国家の建設
    ⑪聖徳太子の新しい政治
     *17条の憲法 
    ⑫遣隋使と天皇号の始まり 
     *天皇・皇帝
    ⑬大化の改新       
    ⑭律令国家への道      
     *「日本」という国名のおこり
    ⑮大宝律令と平城京  
     *平城京と長安の違い
    ⑯記紀の編纂と大仏建立
     *古事記と日本書紀
     *行基と大仏建立
    ⑰飛鳥・天平の文化   
  第4節:律令国家の展開
    ⑱平安京と摂関政治
     *道長の歌 
    ⑲平安文化    
     *遣唐使廃止の理由
     *仏像の見方
     *仮名文字と女流文学  
    ⑳武士の台頭と院政
     *上皇・法皇・院・院政 
     *日本の天皇と中国の皇帝
    ・第1章のまとめ 古代とはどんな時代か
    ・歴史豆辞典(第1章のまとめ)
                    
   対訳版:http://www.sdh-fact.com/CL02_2/Chapter%201%20Section%203,%204.pdf

平成29年6月9日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝
http://hassin.org

New History Textbook for Middle School Students
Series No. 3, Chapter 1: Japan from Prehistory to Ancient Times
– The Paleolithic, Jomon, Yayoi, Kofun, Asuka, Nara, and Heian periods –
Sections 3 & 4.
Series No. 3 contains Chapter 1, Sections 3 & 4.
Tale of Genji (Genji Monogatari), the world’s first great novel was written by a court lady, Murasaki Shikibu, in the Heian period.(Section 4, p. 86)

Chapter 1, Section 3: The founding of the Ritsuryo State
Topic11 – Prince Shotoku’s political revolution
Under what circumstances did Prince Shotoku implement his new style of politics?
Summarized Translation of the Seventeen Article Constitution (AD 604)
Topic 12 – The envoys to Sui China and the title of “emperor”
What was the relationship between Shotoku’s policy of diplomatic equality with the Sui and
the introduction of the title of tenno, Japan’s unique word for “emperor”?
Topic 13 – The Taika Reforms
How did the Soga clan fall from power and give way to the establishment of an emperor-centered nation?
Topic 14 – The road to the Ritsuryo State
In what ways did Japan develop as a nation following its defeat in the Korean Peninsula in the second half of the seventh century?
Topic 15 – The Taiho Code and Heijo-kyo
What was the structure of Japan’s ancient Ritsuryo State
Topic 16 – The compilation of the Kojiki and Nihon Shoki and construction of the Great Buddha
With what objective did Japan write its national histories and build the Great Buddha?
Topic 17 – The Asuka and Tempyo cultures
What were the distinguishing features of Japanese culture in the seventh and eighth centuries?
Chapter 1, Section 4: The development of the Ritsuryo State
Topic 18 – Heian-kyo and regency government
How did Regency government arise in Japan?
Topic 19 – Heian culture
Why did national culture blossom during the Heian period?
Kana and Women’s Literature
Topic 20 – The rise of the samurai and cloistered rule
In what way did cloistered rule begin in Japan and how was it related to the rise of the samurai?
CHAPTER 1 SUMMARY: SUMMING UP THE ANCIENT PERIOD

URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/981/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL02_2/Chapter%201%20Section%203,%204.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

5月の集計

5月に頂いたご支援の集計です

5/1,M.S.様 10,000,個人会員
5/9,F.K.様 10,000,寄付
5/11,K.K.様 10,000,寄付
5/11,I.S.様 10,000,寄付
5/11,K.S.様 10,000,個人会員
5/11,K.T.様 10,000,個人会員
5/11,S.M.様 10,000,個人会員
5/12,K.M.様 10,000,個人会員
5/12,H.T.様 10,000,個人会員
5/12,S.N.様 10,000,個人会員
5/12,S.T.様 10,000,個人会員
5/13,T.T.様 10,000,個人会員
5/15,H.S.様 10,000,個人会員
5/15,N.T.様 10,000,個人会員
5/15,T.K.様 10,000,個人会員
5/16,O.Y.様 50,000,賛助会員
5/16,U.M.様 50,000,個人会員
5/16,K.K.様 10,000,個人会員
5/16,K.M.様 10,000,個人会員
5/17,S.H.様 10,000,個人会員
5/17,K.S.様 10,000,個人会員
5/18,U.M.様 20,000,個人会員
5/18,K.I.様 20,000,寄付
5/19,Y.T.様 10,000,個人会員
5/19,G.K.様 15,000,個人会員
5/22,N.M.様 10,000,個人会員
5/22,O.Y.様 10,000,個人会員
5/22,K.H.様 10,000,個人会員
5/24,T.S.様 10,000,個人会員
5/25,O.A.様 10,000,個人会員
5/26,I.S.様 10,000,個人会員
5/29,Y.F.様 10,000,個人会員
合計  425,000 円
誠に有難うございました。

SDHF Newsletter No.167J 新しい歴史教科書ーその2(1章1節、2節)

『新しい歴史教科書』(新版・中学社会)(自由社)
英訳シリーズ その2-第1章「古代までの日本」1節、2節 

 『新しい歴史教科書』英訳シリーズのその2―第1章「古代までの日本」、第1節、第2節をお届けします。
第1節:文明のあけぼの
① 日本人はどこから来たか 
人類はアフリカで誕生した 日本列島に住み着いた人々
       日本にもあった旧石器時代
     *もっと知りたい:「岩宿遺跡を発見した相澤忠洋」
    ②自然の恵みと縄文文化  
豊かな自然の恵み 縄文土器の時代 縄文時代の生活
     *もっと知りたい:「和の文化」の縄文
    ③文明の発生       
農耕の始まりと金属器の使用 文明の発生と国家の誕生
      黄河・長江流域の古代文明
    ④宗教のおこり      
自然への畏敬と祖先への感謝 一神教の登場 世界の三大宗教
    ⑤稲作の広まり弥生文化  
水田稲作の広まり 弥生文化 ムラからクニへ
  第2節:古代国家の形成
    ⑥中国の歴史書が語る古代の日本 
小国が分立した紀元前後の日本 邪馬台国と卑弥呼 
華夷秩序と倭国
    ⑦大和朝廷と古墳の広まり    
大和朝廷による国内統一 前方後円墳と大和朝廷
    ⑧神話が語る国の始まり 
古事記・日本書紀に書かれた神話・伝承
      イザナキ・イザナミとアマテラスの誕生
      オオクニヌシの神と出雲神話 天孫降臨と神武天皇
    ⑨東アジアの国々と大和朝廷
      百済を助け高句麗と戦う 倭の五王による朝貢
      新羅の台頭と任那の滅亡
    ⑩仏教伝来
      仏教伝来の背景 崇仏論争 帰化人の役割
                    
   対訳版:http://www.sdh-fact.com/CL02_2/Chapter%201%20Section%201,%202.pdf

平成29年5月22日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝
http://hassin.org

New History Textbook for Middle School Students
Series No.2, Chapter 1: Japan from Prehistory to Ancient Times
– The Paleolithic, Jomon, Yayoi, Kofun, Asuka, Nara, and Heian periods –
Section 1: Topic 1, 2
Series 2 contains the following:
Chapter 1, Section 1: The dawn of civilization
Topic 1- Where did the people of Japan come from?
The birth of mankind in Africa The people who settled the Japanese Isles
The discovery of the Japanese Paleolithic period
Topic 2 – The Jomon culture and the blessings of nature
The bountiful blessings of nature The era of Jomon pottery
Life in the Jomon period
Topic 3 – The rise of civilizations
The start of agriculture and use of metal tools
The rise of civilizations and birth of nations
The ancient civilizations of the Yellow and Yangtze River Valleys
Topic 4 – The origin of religions
Reverence of nature and ancestor worship
The advent of monotheism The three great world religions
Topic 5 – The spread of rice cultivation and the Yayoi culture
The spread of wet rice cultivation The Yayoi culture From villages to nations
Section 2: The making of an ancient nation
Topic 6 – Ancient Japan as seen in Chinese history books
A divided Japan at the turn of the century Yamatai and Himiko
The Sino-Barbarian World Order and Japan
Topic 7 – The Yamato State and the spread of the kofun
National unification under the Yamato State
Front-squared, rear-rounded kofun and the Yamato State
Topic 8 – Japan’s national origin myths
The myths and legends of the Kojiki and the Nihon Shoki
Izanagi, Izanami, and the birth of Amaterasu Okuninushi and the Izumo Mythology Ninigi’s descent to Earth and Emperor Jimmu
Topic 9 – The nations of East Asia and the Yamato State
Fighting Koguryo to save Paekche Tribute from the Five Kings of Japan
The rise of Silla and the fall of Mimana
Topic 10 – The introduction of Buddhism
The background of Buddhism’s introduction
The Soga-Mononobe Conflict The role of the kikajin
URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/974/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL02_2/Chapter%201%20Section%201,%202.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

ページ 7 of 11« 先頭...56789...最後 »