‘ニュースレター’ カテゴリーのアーカイブ

SDHF Newsletter No.107J 大東亜戦争で日本がいかに世界を変えたか 第一章

2016年3月7日 月曜日

『大東亜戦争で日本はいかに世界を変えたか』
加瀬英明著・KKベストセラーズ社刊
第一章 日本が敗れる日まで

 日本はなぜ対米戦争を戦ったのか?
 昨年は敗戦から70年目でしたが、相変わらず侵略であったのか、日本はどう反省すべきであったのか、といったことが大真面目で議論されていました。
 しかし、あの大戦争は世界史的な視野の下で、日本の置かれた状況、開戦に至った事情、理由、そしてその果たした役割、といったものを広く検討していかないとその本質を理解することはできないのです。
 加瀬英明氏(本会会長)は、このような視点から「大東亜戦争」が実は世界を大きく変える歴史的な快挙(一言で言えば、人種差別撤廃に向けた巨大な前進)を成し遂げたことを本書で解明しております。
 一章ごとに紹介していきます。今回は初回、第一章です。
 日本文は、http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Greater11.pdf
英文は、http://www.sdh-fact.com/CL/The-Greater1.pdf
 英文は、下記の通り、英文Newsletter で海外に発信しました。

平成28年3月7日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

The Greater East Asian War: How Japan Changed The World
By Kase Hideaki
(Published by KK Bestseller in Japanese, 2015)
Chapter 1 – Up to the Day Japan Surrendered

The Greater East Asian War (the so-called Pacific War) is generally perceived as Japan’s “war of aggression”.
Mr. Kase, Chairman of Society for the Dissemination of Historical Fact, presents in this book a completely different, diametrically opposite view—that the war broke down the long entrenched Western global colonial system and played a key role in promoting racial equality around the world.
The usual, knee-jerk “revisionist” label will be cast concerning this point of view. The term “revisionist” has been frequently used by Marxists. German SDP reformist Eduard Bernstein was accused of being a “revisionist” by orthodox Marxists—with their doctrine entirely collapsing with the fall of the Soviet Union. It is bizarre that “revisionist,” a dogmatic, Marxist term, is still used today to label non-orthodox historical views.
The 31st President of the US, Herbert Hoover, wrote a great work over a period of 20 years, Freedom Betrayed (Hoover Institution Press, Stanford University, 2011). In this book, Hoover stated: “I said that the whole Japanese war was a madman’s [FDR] desire to get into war. He [General MacArthur] agreed.” (p. 833) So should former US President Hoover be accused of being a “revisionist”?
“Revisionist” or not, he nonetheless corrects the outrageously distorted prevailing historical view. The “revisionist” historian is a methodical historian.
The English translation of Mr. Kase’s book will be serialized. This link is to Chapter 1.

URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/635/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/The-Greater1.pdf
Author profile: http://www.sdh-fact.com/auther/kase-hideaki/

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact
Note: Japanese names are rendered surname first in accordance with Japanese custom.

SDHF Newsletter No.106J 国連女史差別撤廃委員会意見書

2016年3月1日 火曜日

「日本軍慰安婦 1930年代~1945年」
日本には推定無罪の権利がないのか?
国連女子差別撤廃委員会(CEDAW)への意見書
歴史の真実を伝える3者連合
近現代史研究会
史実を世界に発信する会
なでしこアクション

2015年2月15日~3月5日開催の女子差別撤廃委委員会(63セッション)には、慰安婦の真実国民運動から5人のチームが参加し、杉田水脈、山本優美子の2名はNGO意見表明を行いました。この委員会では日本政府代表の杉山外務審議会が強制連行説は吉田清治の捏造本が基で、朝日新聞がこれを大きく報じたことが国際社会に大きな誤解を与えたことを明言しました。
また、委員会に対して慰安婦問題に対する曲解を正す意見書が民間大隊から、今回8点提出され、公式サイトに掲載されています。

http://tbinternet.ohchr.org/_layouts/treatybodyexternal/SessionDetails1.aspx?SessionID=1007&Lang=en

「史実を世界に発信する会」も、近現代史研究会、なでしこアクションと「歴史の真実を伝える三者連合」の名前で、萩野谷敏明氏が代表執筆した意見書を提出しましたが、下記の通りこの公式サイトに掲載されています。

http://tbinternet.ohchr.org/Treaties/CEDAW/Shared%20Documents/JPN/INT_CEDAW_NGO_JPN_22783_E.pdf (本文)
http://tbinternet.ohchr.org/Treaties/CEDAW/Shared%20Documents/JPN/INT_CEDAW_NGO_JPN_22784_E.pdf (Appendix)

このことは、英文版のNewsletter No.106 (Feb. 15)で下記の通り、4000の
海外向けリストに発信しました。
 このほどこの「日本語訳」が出来上がりましたので、皆様にご案内する次第です。本文・添付を一つにしてあります。

 http://hassin.org/01/wp-content/uploads/CEDAW.pdf

 なお英文は、おなじく本文・添付を一つにしたものが我々の英文サイトに掲載してあります。

 URL http://www.sdh-fact.com/essay-article/630/
PDF http://www.sdh-fact.com/CL/Comfort-Women-1.pdf

未だに慰安婦問題を誤解している人が多いようですので、是非この論文をご活用いただきたいと思います。

平成28年3月1日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

Comfort Women for Japanese Army
during
1930s through 1945

February 15, 2015

For the Committee on the Elimination of Discrimination against Women (CEDAW)’s 63rd session (15 February – 4 March 2016), the following paper was submitted by our group, the Coalition of Three Parties for Communicating the Historical Truth (Society of Modern History; Email: T. Haginoya howitzer@waltz.ocn.ne.jp, Society for the Dissemination of Historical Fact; Email moteki@sdh-fact.com, and Japanese Women for Justice and Peace, Email: JapanNetwork1@gmail.com.

Is Japan Not Entitled to a Presumption of Innocence?

URL http://www.sdh-fact.com/essay-article/630/
PDF http://www.sdh-fact.com/CL/Comfort-Women-1.pdf

The paper intends to clarify the real nature and facts about so-called “Comfort Women” issue with reference materials to support the arguments.
The paper is uploaded at CEDAW’s official site as info from Civil Society:

Report; http://tbinternet.ohchr.org/Treaties/CEDAW/Shared%20Documents/JPN/INT_CEDAW_NGO_JPN_22783_E.pdf
Annex; http://tbinternet.ohchr.org/Treaties/CEDAW/Shared%20Documents/JPN/INT_CEDAW_NGO_JPN_22784_E.pdf

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.105J 慰安婦の真実国民運動 再反論

2015年12月4日 金曜日

「慰安婦の真実 国民運動」反日慰安婦論の破綻を世界に宣言

2015年5月5日に欧米などの学者187名が署名した慰安婦問題に対する公開書簡がThe Asia Pacific Journal: Japan Focusに発表されました。
これに対して、10月1日、それに対する全面的な批判を「187人の学者による声明文に署名した人々に贈る批判文」で発表し、我々のサイトでも掲載いたしました。

英文:http://www.sdh-fact.com/CL/RESPONSE.pdf
日本語訳:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/1871.pdf

ところが今に至るもこれに対する再反論は一つも出されていません。これはどうみても、彼らが再反論できない、すなわち彼らの反日慰安婦論は破綻したとみなさざるをえない、との公開書簡を「慰安婦の真実 国民運動」を、187人の学者、そして世界の知識人とマスメディアの人々に発表しました。

 187人の日本研究者とその追随者に
   英文:URL http://www.sdh-fact.com/essay-article/612/
ODF http://www.sdh-fact.com/CL/To-the-187-scholars-c.pdf
日本文:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/187a.pdf

世界の知識人とマスメディアの皆さんへ
  英文:URL http://www.sdh-fact.com/essay-article/614/
PDF http://www.sdh-fact.com/CL/To-The-free-thinkingl-intellectuals-and-mass-media-.pdf
日本文:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/mmm.pdf

 海外向けは下記の通り発信しました。

平成27年12月4日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

“Alliance for Truth about Comfort Women”
Concludes that the Anti-Japanese Comfort Women Accusation is Totally Vacuous

On May 5, 2015, an open letter entitled “In Support of Historians in Japan,” signed by 187 professors, was published in The Asia Pacific Journal: Japan Focus (http://www.japanfocus.org/events/view/252).
In response to this open letter, the “Alliance for Truth about Comfort Women” issued an open letter on October 10, 2015 refuting their assertions, the letter being freely available through our website:

URL: http://www.sdh-fact.com/essay-article/584/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/RESPONSE.pdf

As of today, we have not received either a rebuttal or comment from the “In Support of Historians in Japan” group. Thus, the Alliance has concluded that the “In Support of Historians in Japan” group is entirely unable to refute the Alliance’s points of fact. The Alliance has issued the following statements to impartial scholars, intellectuals and the global media.

To the 187 scholars and their followers:
URL: http://www.sdh-fact.com/essay-article/612/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/To-the-187-scholars-c.pdf

To impartial intellectuals and the global media:
  URL: http://www.sdh-fact.com/essay-article/614/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/To-The-free-thinkingl-intellectuals-and-mass-media-.pdf

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.104J 書評:なぜ反日韓国に未来はないのか

2015年11月25日 水曜日

<ブックレヴュー>
『なぜ反日韓国に未来はないのか』(小学館新書)
呉善花

呉善花さんの掲記書籍が Getting Over it! Why Korea Needs to Stop Bashing Japan というタイトルで英訳され、たちばな出版より8月に出版されました。その力作英文書評をご紹介します。

  Book review:HTML: http://www.sdh-fact.com/review-article/603/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/getting-over-it-review.pdf

平成27年11月25日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

The Korean Ethno-state: Lynchpin of East Asia?

Getting Over It! Why Korea Needs to Stop Bashing Japan

Sonfa Oh

Tachibana Publishing, 2015

(Reviewed by Hama Tadashi)

Author: Sonfa Oh: Professor, International Relations at Takushoku University in Tokyo.
Leading Korean studies expert continues to speak the truth, undaunted by being refused entry into South Korea.

Book Review: HTML: http://www.sdh-fact.com/review-article/603/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/getting-over-it-review.pdf

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.103J UNESCOはPRCの宣伝機関か?

2015年10月16日 金曜日

ユネスコに厳重抗議の反響
「史実を世界に発信する会」の抗議文書を引用した
英文サイトが発信されました

先日Newsletter No. 102J にてユネスコへの抗議文書を発信しましたが、早速その英文版を引用したサイトが発信されましたのでご案内します。

 “IS UNESCO A PROPAGANDA MACHINE OF PRC?”
    http://www.howitzer.jp/nanking/page10.html
 
 海外にも下記の通り案内しました。

平成27年10月16日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

Remonstration to UNESCO
Against its decision to register the Nanking Massacre as a “MOW”
Created A Response
“IS UNESCO A PROPAGANDA MACHINE OF PRC?”

We sent you our News Letter No. 102 containing our Remonstration to UNESCO
Against its decision to register the Nanking Massacre as a “MOW”.
This evoked strong responses, one of which is introduced here for your interest.
“IS UNESCO A PROPAGANDA MACHINE OF PRC?” has been uploaded in a website “False Accusation of Nanking Massacre”, which quotes our News letter article
as follows;

http://www.howitzer.jp/nanking/page10.html

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.102J ユネスコに厳重抗議する

2015年10月11日 日曜日

ユネスコに厳重抗議
「南京大虐殺文書」記憶遺産登録決定は恥ずべき暴挙である
再審査、取り消しを勧告する
「史実を世界に発信する会」

 「南京大虐殺」なるものは、戦時謀略宣伝にすぎないということを当会では再三にわたって明らかにする文書を英文で発表し、ウェブサイトに掲載してきた。書籍6点、論文/主張等20点以上に昇る。http://www.sdh-fact.com/
 中でも、胡錦濤主席が平成20年5月来日の折に、南京事件研究グループ「南京事件の真実を検証する会」(会長:加瀬英明)が提出した公開質問状が重要なものである。南京事件が成立するために決定的な重要ポイント5点につき、成り立ち得ないことを説明し、反論を求めたものである。
 中文の公開質問状を、駐日中国大使館に送付すると同時に、ウェブサイトに、中・英・日文の公開質問状を掲載し、またこれをNewsletter により、内外に発信した。下記のとおりである。

中文:http://www.sdh-fact.com/CL02_3/18_S1.pdf
英文:http://www.sdh-fact.com/CL02_3/17_S1.pdf
日文:http://www.sdh-fact.com/CL02_3/19_S1.pdf

 胡錦濤主席、またそれに代わった習近平主席からもこれに対する返答は来ていない。
 返答できるはずがないと我々は考えているものであるが、ユネスコは最低限、これに対する回答を中国政府に求め、その結果に基づいて登録の可否を決めるべきである。
 一方的な主張と客観性を書く証拠文書に基づいて「記憶遺産」に登録するなどということは、道義的にも学問的にも認められるものではない。
 再考を強く要求するものである。

平成27年10月11日 「史実を世界に発信する会」
   (下記の通り英文で、世界の4000のアドレスに発信した)

Remonstration to UNESCO
Against its decision to register the Nanking Massacre as a “MOW”
Re-consider and retract the decision
by
Society for the Dissemination of Historical Fact

October 11, 2015

This Society has uploaded, through our web-site http://www.sdh-fact.com/, a number of findings which clearly demonstrate that the so-called “Nanking Massacre” was nothing more than wartime propaganda. We have freely distributed these findings worldwide through our Newsletters. The uploaded information includes 6 books and more than 20 articles and critical commentaries.
Among these, I would like to emphasize the “Open Letter to President Hu Jintao of the PRC,” which was sent to the Chinese Embassy in Tokyo on May 5, 2008, on the occasion of his visit to Japan. The Open Letter was prepared by the Nanking Incident research group “Committee for the Examination of the Facts about Nanking” (Chairman: Kase Hideaki).
The Open Letter pointed out five key facts concerning the Nanking Massacre. The facts clearly showed that the so-called Nanking Massacre could not have taken place. The Open Letter invited President Hu Jintao to refute these facts.
The Open Letter was also made public through our web-site, Newsletter and press releases in three languages (Chinese, English and Japanese), which were distributed globally:

Chinese: http://www.sdh-fact.com/CL02_3/18_S1.pdf
English: http://www.sdh-fact.com/CL02_3/17_S1.pdf
Japanese: http://www.sdh-fact.com/CL02_3/19_S1.pdf

A response has not been received from President Hu Jintao—or from his successor President Xi Jinping.
We believe that they will never respond to the Open Letter. At any rate, UNESCO should at least ask the Chinese government to comment on the facts within the Open Letter and base its final judgment based on the information received from the Chinese government.
It would be morally and academically wrong for UNESCO to decide to register the so-called Nanking Massacre as a “Memory of the World” based on one-sided assertions and materials that have not been objectively verified.
We strongly urge UNESCO to re-consider its decision.

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.101J 187人の学者のオープンレターへの反論

2015年10月1日 木曜日

「慰安婦問題」
187人の学者による声明文に署名した人々に贈る批判文
「日本の歴史学者を支持するための公開書簡」署名者の皆様宛
慰安婦の真実国民運動

「慰安婦の真実国民運動」(代表:加瀬英明)は、アメリカの学者187人が署名して、The Asia Pacific Journal: Japan Focus に掲載したオープンレターに対し、反論をまとめ、下記の通り発表しました。同じく英文版でも、187人、そして世界の学者宛に発表しております。

反論(日本文):http://hassin.org/01/wp-content/uploads/1871.pdf

平成27年10月1日 「史実を世界に発信する会」事務局長 茂木弘道拝

日本の、そして日本を拠点に活動されるマスメディアの皆様へ

ここに、『187人の学者による声明文に署名した人々に贈る批判文』(英文版 “RESPONSE TO THE UPDATED VERSION OF THE OPEN LETTER IN SUPPORT OF HISTORIANS IN JAPAN”)をお届けします。

反論(英文): http://www.sdh-fact.com/CL/RESPONSE.pdf

御承知のように、本年5月5日 “OPEN LETTER IN SUPPORT OF HISTORIANS IN JAPAN”と題する声明文が公表され、2日後の5月7日には、特に安倍政権批判を強調した改訂版(UPDATED VERSION)が出され。賛同して署名した人も464名に増加していました。
この公開書簡の伏線とも言える事件として、米国マグロウヒル社が発行する教科書の内容に対し在米の日本政府の出先が抗議したことを発端とする双方19~20名の日米の学者による論争があり、更に日本の50人の学者による反論の記者会見も開かれました。
従って、日本側の反応も、マグロウヒル社の歴史教科書に関する論争がらみのものと、187人の学者による声明文に対するものの2つに分かれています。
我々の批判は、後者、それも”UPDATED”にたいするものであり、賛同者は学者に限定されない一般人が加わったものとなっています。
本批判文の骨子は、『187人の学者による声明文』全体の理論構成の問題点から事実認識の間違いの指摘、反日的慰安婦論に対する反証の提示、兵の性処理問題という普遍的問題を無視して論ぜず、日本だけを批判している事実により、この声明文が一種の対日ヘイトスピーチになってしまったことの批判など、全面的な批判になっており、更に”UPDATED”版で追加された前書き部分に含まれる南京事件や靖国神社の問題に関する主張への反駁を含み、これらの人々が使いたがる「修正主義」という言葉が、あたかも、天動説の人々が、地動説の人を非難するレッテル貼りと異ならないことを指摘しています。
日本の、そして日本を拠点として活動されるマスメディアの皆様におかれましては、本批判文を熟読吟味していただき、報道に生かしていただくようお願いする次第です。
疑問等お持ちでしたら、下記までお問い合わせください。

平成27年10月1日

慰安婦の真実国民運動会員一同
代表 加瀬英明
〒112-0005 東京都文京区水道2-6-3-203
電話:03-6921-0047 FAX:03-6921-0048
E-mail:ianfu-shinjitu@tsukurukai.com

賛同団体
・アジア自由民主主義連帯協議会
・新しい歴史教科書をつくる会
・生き証人プロジェクト
・英霊の名誉を守り顕彰する会
・史実を世界に発信する会
・そよ風
・正しい歴史を伝える会
・調布『史』の会
・テキサス親父日本事務局
・なでしこアクション
・日本時事評論
・捏造慰安婦問題を糺す日本有志の会
・論破プロジェクト

SDHF Newsletter No.98-6J 韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか(6)

2015年9月28日 月曜日

韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか(ハート出版)
崔 吉城(広島大学名誉教授・東亜大学教授)
(6)第五章 『日本軍慰安所管理人の日記』
 
 2013年8月、韓国で『日本軍慰安所管理人の日記』(イスプ社)という本が発売され、大きな話題となりました。
 韓国では日本軍による慰安婦強制動員の「決定的資料」だとして大きく取り上げられました。ところが、この『日記』を読んでいく限り、戦地ですから当然慰安所の秩序維持、規制を軍が行っていた事がわかりますが、同時に慰安所の経営は民間人が、そして慰安婦は経営者の募集によって集まってきたものであることも明らかになってきます。
 管理人ですが、かなり高収入であることも分かります。2千円、5百円、6百円と送金していますが、上等兵の月給が10円であったことからすると相当な高収入です。管理人と経営者の間、といった存在で、十分なお金を持っている時には経営も手がけていた様子も書かれています。
 崔吉城氏は、韓国内での一方的な議論よりこの原文を読んでもらうことが、慰安所、慰安婦の実態が理解してもらえるだろうと考えて、この日記の主要部分を第5章に転載したものです。貴重な同時代資料と思いますのでお読みいただければと思います。
  *日本語原文:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/usco5.pdf

英文版は下記のとおり海外向けに発信しました。

平成27年9月28日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

The Origins of the US Army’s Korean Comfort Women (HEART PRESS) 
By Choi Kilsung,
Professor at University of East-Asia, Professor Emeritus at Hiroshima University
(6) Chapter 5 Diary of a Japanese Military Brothel Manager

In August 2013, the publication of the book, Diary of a Japanese Military Brothel Manager, caused a major sensation in South Korea. In South Korea, it was widely regarded as being “definitive evidence” of the forced recruitment of Korean comfort women by the Japanese Army. However, if we read through this diary objectively, we reach an entirely different impression—the army comfort stations were run by private dealers and the comfort women were employed by them, even if orderly running of the brothels was per army regulations because of their location near battle zones.
The brothel manager was not merely a manager but under some conditions he was the proprietor. He sent home ¥500, 600 or even 2,000. This shows that his earnings was quite high, considering that a Japanese private first class soldier’s monthly pay was ¥10.
Prof. Choi included major parts of the Diary in Chapter 5 since he assumed that it would be better to for the reader to judge for themselves concerning the nature of the comfort stations and comfort women, to read the Diary rather than just discussing the matter.
In grasping the real nature of the comfort women, I think that the Diary is valuable as primary source material.

*Chapter 5 content; http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-51.pdf
*Author profile: http://www.sdh-fact.com/auther/choi-kilsung


*Introduction & Contents: http://www.sdh-fact.com/CL/Introduction-TOC-.pdf
*Chapter 1: The Korean War as I Experienced It
http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-1-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf
*Chapter 2: From Rape to Prostitution
   http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-2-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf
*Chapter 3: The Spread of Prostitution
http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-3-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf
*Chapter 4 content; http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-4.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.98-5J 韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか(5)

2015年9月4日 金曜日

韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか(ハート出版)
崔 吉城(広島大学名誉教授・東亜大学教授)
(5)第四章 韓国における性倫理・貞操観念
 
 前回のNews Letter に対して、エディンバラ大学のザックマン (Matthias Zachmann) 教授から、他の国で同じような現象(それも日本よりはより非組織的な)があるからといって、日本軍のこれらの行為の卑しさを減ずることにはならない、という投書がきました。
 あまりにも、この本、そして私が言おうとしていることを理解せず、最初から決めつけている態度に驚きました。
 冗談ではありません。何も、韓国でも米軍用の慰安所があったではないか、などと私は言おうとしているわけではなく、また崔吉祥教授が言ってるわけではありません。そんなことならわざわざ、崔教授の体験談、そして売春問題の分析を紹介する必要などありません。
 私が強調しているポイントは、解放軍と歓迎されて村に入ってきた米軍が、しばらくすると女性あさり、婦女暴行を働くようになり、村人は戦々恐々、耐えられない状態になりました。その状態を救ってくれたのは、ソウルからたくさんの売春婦が村に来て、売春宿が広がったことであった、という事実をどう考えるか、ということです。
 日本軍はこういうことが起こる可能性が高いことを予想して、事前にそれを防御するために、当時合法であった、遊郭などと同じ原理の「慰安所」を海外駐屯軍地区に開設したということです。これは、犯罪どころか、非常に人間性を理解した人道的な措置だったではないか、と教授に反論を送りました。もちろん遊郭と同じく、業者が自由に慰安婦を募集したものであることも付け加えておきました。また慰安婦の収入が非常に高額であること(新聞広告で300円と上等兵の30倍、アメリカ軍の尋問調書Office of War Information No.49では750円)であることも付け加えました。
 ザックマン教授がこれを理解してくれたかどうかわかりませんが、残念ながら返事はまだきておりません。
 今回は、韓国の性道徳と売春が扱われています。しかし「戦争中の性暴行という歴史から日本人に対する恐怖」という言葉が出てくるのは意外です。日本軍が何も韓国女性に戦争中特別な性暴力をしていたわけではないことを著者は知っているはずだからです。(第二章で韓国を隅々まで現地調査した私だけでなく、多くの学者からも一度もいわゆる日本軍従軍慰安婦の話を聞いたことがなかった、と書いています。もし戦時中日本軍の性暴力が横行していたらこんなことはないはずだからです。)

 日本語原文:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/usco4.pdf

英文版は下記のとおり海外向けに発信しました。

平成27年9月4日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

The Origins of the US Army’s Korean Comfort Women (HEART PRESS) 
By Choi Kilsung,
Professor at University of East-Asia, Professor Emeritus at Hiroshima University
(4) Chapter 3 The Spread of Prostitution

In response to the last Newsletter, I received an email message from Prof. Matthias Zachmann, The University of Edinburgh.
I was disappointed in that he probably did not fully read what I wrote and what Prof. Choi Kilsung wrote in his book. My response was as follows:

“I didn’t say “See, there was also comfort women brothels for American soldiers in Korea! And not just in the case of Japan!” Far from it!
“The very point of this book is that in war time, in a village where American soldiers were part of the “liberating” US-led UN military, soldiers perpetrated dreadful acts of sexual violence against women in that village. The only solution open to the residents to solve this problem was to accept prostitution in the village. The author stresses that this is the story of the US Army’s comfort women, a story which neither Korea, Japan nor international society can ignore when discussing the comfort women issue.
“The Japanese military, in anticipation of problems that could occur, setup the so-called “comfort women stations”. To prevent dreadful acts from occurring, strict rules concerning the brothels were posted. So, no one in Japan (including Korea) viewed the “comfort station” at that time as an oddity. This was the prevailing “tone” of brothels prevalent throughout the country. Of course, the military never ordered, to say nothing of coerced, women to become comfort woman. They were recruited by brothel business dealers in the same way as other brothels. But there was one point of departure between comfort women and ordinary prostitutes and that was income. In case of the comfort women, they received much more money than normal prostitutes because of the potential risk of being near a combat zone. According to newspaper advertisements posted by dealers, monthly payment was usually 300 yen, 30 times the pay of private first class soldiers. We now know how much they were actually paid through a document from the US Office of War Information: payment was, on average, 750 yen, much higher than that cited in advertisements…”

I don’t know whether he understood what I wrote or not—I have yet to receive his response.

*Chapter 4 content: http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-4.pdf
*Author profile: http://www.sdh-fact.com/auther/choi-kilsung


*Introduction & Contents: http://www.sdh-fact.com/CL/Introduction-TOC-.pdf
*Chapter 1: The Korean War as I Experienced It
http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-1-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf
*Chapter 2: From Rape to Prostitution
http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-2-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf
*Chapter 3: The Spread of Prostitution
http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-3-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.98-4J 韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか-4

2015年8月16日 日曜日

韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか(ハート出版)
崔 吉城(広島大学名誉教授・東亜大学教授)
(4)第三章 売春の広がり
 
朝鮮戦争時の米軍による性暴行が「売春村」を発生させ、それが韓国政府公認の売春施設として広がって行ったわけですが、売春は戦争中に限られたことではありません。
 売春が反社会的な性の逸脱行為として規制する性社会倫理がある一方で、合法的な婚姻の枠内で社会全体の性的欲求を満足させることはできないと考えて、売春の制度化によって正常な生理的緊張を緩める社会もあります。
 本章では、「茶房」と呼ばれる戦後韓国に大きく広まった施設について取り上げ、そこにおける売春と女性の生き方の分析を行っています。

 日本語原文:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/usco3.pdf

平成27年8月18日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

The Origins of the US Army’s Korean Comfort Women (HEART PRESS) 
By Choi Kilsung,
Professor at University of East-Asia, Professor Emeritus at Hiroshima University
(4) Chapter 3 The Spread of Prostitution

Sexual violence by the US Army during the Korean War fostered “prostitution villages,” which rapidly expanded as military brothels supported by the Korean government. But this does not mean that prostitution and brothels are things limited to war time.
 There exists both a society of sexual morality which controls prostitution as antisocial sexual deviancy, and one that seeks to reduce normal physiological tensions through the institutionalization of prostitution in the belief that it is not possible to satisfy the sexual needs of all society within the framework of legal marriage alone.
In this Chapter, the author gives his thoughts on “coffeehouse prostitution,” which became prevalent throughout Korea after the war, giving various perspectives of women’s lifestyles.
Details can be found here;

*Chapter 3
   http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-3-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf
*Author profile: http://www.sdh-fact.com/auther/choi-kilsung

*Introduction & Contents: http://www.sdh-fact.com/CL/Introduction-TOC-.pdf
*Chapter 1: The Korean War as I Experienced It
http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-1-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf
*Chapter 2: From Rape to Prostitution
http://www.sdh-fact.com/CL/Chapter-2-US-Armys-Korean-comfort-women.pdf

Questions are welcome.

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

ページ 30 of 41« 先頭...1020...2829303132...40...最後 »