‘ニュースレター’ カテゴリーのアーカイブ

SDHF Newsletter No.63J 人種世界平等の出発点となった大東亜会議

2014年2月18日 火曜日

SDHF Newsletter No.63J
(大東亜会議70周年記念シリーズ-2)
人種世界平等の出発点となった大東亜会議
「史実を世界に発信する会」会長
加瀬 英明

No.62で70周年記念大会でのスルヤ・ボースさんの演説をご紹介しました(http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Bose.pdf)これに続きシリーズで70周年大会関係の記事を載せていきます。
まず、大会開会の加瀬代表の挨拶をご紹介します。
今から70年前に開催された大東亜会議は、初めての有色人種の国家リーダーのサミットであり、“人種平等”という人類の長い歴史に新しい時代を開いた、人類のあり方を変えた、本当に歴史的な会議でありました。
ところが日本では、「大東亜会議は、日本が先の大戦中に占領したアジア各地の“傀儡”を集めて催した」という、こういったことが日本の学校の教科書にまで載っています。「そういうことを言う愚かな日本人こそ、占領軍の傀儡である」というべきです。
 大東亜会議を正しく理解することによって、日本がアジアを「侵略した」のではなく、アジアを「解放した」ということが、日本国民にも理解されるようになるでしょうし、それからまた、世界が大東亜会議を評価することによって、いわゆる「日本がアジアを侵略した」という誤った史観が正されることになります。
全文こちら:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Greater.pdf
英訳版下記のように発信しました。
平成26年2月10日 「史実を世界に発信する会」事務局長 茂木弘道

The Greater East Asia Conference Paved the Way to Universal Human Equality
Kase Hideaki, Chairman, Society for the Dissemination of Historical Fact

In our 62nd Newsletter, we present Mr. Surya Bose’s speech given at a conference memorizing the 70th Anniversary of Greater East Asia Conference, held on the 5th and 6th of November, 1943: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/103_S4.pdf
Following Mr. Bose’s speech, Mr. Kase’s opening address is presented.
Mr. Kase emphasizes that this Conference was the first summit held by non-white leaders from various nations and “racial equality” was conceived and promoted at this Assembly. It opened up a new era in human history and changed the way in which people behave towards one another.
Even in Japan, many say that “Greater East Asia Conference was convened by Japan, gathering “puppet governments” that Japan had established in various regions of Asia.” But we will say that those who say this are the real puppets of the forces of occupation.

*Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/104_S4.pdf
*Author profile: http: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/104_S3.pdf

Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.62J スルヤ・ボース講演

2013年12月5日 木曜日

スルヤ・クマール・ボース氏の講演
(大東亜会議70周年記念大会)

 11月6日、東京憲政記念館において大東亜会議70周年記念大会が開催されました。70年前の大東亜会議で、感動的なスピーチをした、インド仮政府のチャンドラ・ボース首班の親族(兄の孫)である、スルヤ・ボース氏が、基調講演を行いました。
 素晴らしい内容でした。ビルマのバー・モウ首相が会議で「インドの独立なくしてアジアの独立なし」と述べたこと、そしてこれに答えて、チャンドラ・ボースが「本会議は解放された諸国民の会議であり、正義、主権、国際関係における互恵主義及び互助の原則に基づき、世界のこの地域に新秩序を創建しようとする会議です。」と述べたことを紹介しつつ、いかにこの会議がアジアの人々にとって画期的な意義のある会であったのか、またそれは世界にとって大きな意味のある会議であったのか、ということを述べています。
 大東亜会議が、日本の傀儡政権を集めた会議だなどと偉そうに言う人は、このボース氏の講演に耳を傾け、さらに会議の参加者の烈々たる主張に一度は耳を傾けてほしいものです。あなたこそが欧米の傀儡かもしれません。アジア人を馬鹿にしてはいけません。
英文を下記の通り英語版サイトに掲載し、NewsletterNo.62で海外に広く発信しました。
日本語訳はこちら:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Bose.pdf

  平成25年11月30日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道拝

Surya Kumar Bose’s Address at 70th Anniversary of
Greater Asia Conference
Mr. Surya Bose, grand children of brother of Netaji Subhas Chandra Bose made a speech at a conference memorizing 70th Anniversary of Greater East Asia Conference which was held on 5th and 6th of November, 1943.
The modern media claims that Japan’s war against Europeans and Americans 70 years ago was merely an extension of the global “aggressive war” that was World War II. However, a closer look at the Greater East Asia War will demonstrate that it was in fact an Asian struggle against Western colonialism. A show of Asian unity was the Tokyo Greater East Asia Conference.
The aim of the Conference was to declare a new order in East Asia, an order that was free of Western colonialism and to start a new era with Asians in full control of their own destiny. Given her historical and cultural significance, India was seen as pivotal to Asian freedom. Indeed, Prime Minister of Burma Dr. Baw Maw, who spoke at the Conference, emphatically stated: “Asia… cannot be truly free unless India is also free”.
*Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/103_S4.pdf
*Summary: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/103_S2.pdf
*Author profile: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/103_S3.pdf

Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.61 戦後日本を支えた大東亜戦争の遺産(江崎道朗)

2013年11月1日 金曜日

戦後日本を支えた大東亜戦争の遺産(江崎道朗)

 今から70年前の昭和18年11月5日、6日に国会議事堂で世界史上初の有色人種による人種平等サミットが開かれました。参加国は、日本のほか中華民国(南京政権)、タイ国、満洲国、フィリピン、ビルマ、インド(仮政府)
です。インドネシアはまだ独立への体制が整わず、参加できませんでした。(日本政府は翌19年の9月にインドネシア独立を決定しています。)
 この会議を傀儡政権を集めたものと切り捨てる人がいますが、各国代表の堂々たる、そして熱烈なアジア独立を訴える演説を一度でも読んだことがあるのでしょうか。読みもせず、そんなことを言っているのは、精神的に欧米の「傀儡」もしくは、既成観念の奴隷になっているということを知っていただきたいものです。
 さて、江崎さんのこの論文は、大東亜戦争はアジアの独立をもたらしたことは言うまでもなく、日本は戦後その恩恵をアジア色から受けているのだ、ということも述べています。
 何よりの皮肉は、日本を侵略国家であると断罪した「東京裁判」が行われている正にその時に、日本が解放したアジアを軍事侵略していたということです。
オランダはイギリスのバックアップにより、インドネシアに再襲来し、日本が育てたペタを中核とする独立軍と何と3年半も戦い、多くの犠牲者を出したのですが、その時東京裁判ではオランダ・イギリスを含む連合軍が、何と日本を「侵略者」として裁いていたのでした。
 この江崎論文は、最初『別冊正論』第10号に「東京裁判克服もうひとつの意義」と題して掲載されたものですが、『コミンテルンとルーズベルトの時限爆弾』(展転社)に掲記タイトルで収録されたものです。
    http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Legacies.pdf
英訳版を下記の通り英語版サイトに掲載し、NewsletterNo.61で海外に広く発信しました。
  平成25年11月1日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道拝

Legacy of the Greater East Asia War that Supports Postwar Japan
by EZAKI Michio, political analyst
November 1st, 2013

Mr. EZAKI Michio, writes that turmoil and conflict in Asia did not end with the Greater East Asia War in August 1945. Japan forcibly ended foreign colonialism in Asia and Asians declared independence, yet Europeans and Americans rush in to fill the void at the end of the War. As an ironic twist, Mr. Ezaki points out that while Europe and America were reasserting their supremacy over their former colonies, with countless Asian lives being lost in the process, Japan was accused of being an “aggressor” and tried for “crimes against peace” at the Tokyo Trials.
For those who have forgotten, Mr. Ezaki reiterates how the indigenous Asian peoples rejoiced upon the arrival of the Japanese and the departure of the Americans and Europeans. For example, leaders of post-war India and Indonesia have expressed their appreciation of the Japanese in training and arming their people. Furthermore, Mr. Ezaki describes how, after the end of the Greater East Asia War, the Allies waged their own “aggressive war” against Asia. The murderous attempts by the Dutch to reclaim Indonesia as its colony, what they called “police actions,” were merely a different shade of “aggressive war”. After three and a half years of conflict, between an ill-equipped Indonesia militia against modern European military machines (of the British as well as the Dutch), hundreds of thousands of Indonesian lives were lost. As if the lives lost and property destroyed were not enough, the Dutch audaciously sued the Indonesians for damages as the price for independence. It was not until 2005 that the Dutch finally recognized Indonesia’s 1945 Declaration of Independence.

*Summary:  http://www.sdh-fact.com/CL02_1/102_S2.pdf
*Full text:  http://www.sdh-fact.com/CL02_1/102_S4.pdf
*Author profile:  http://www.sdh-fact.com/CL02_1/102_S3.pdf

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.60 日系アメリカ人の対日観と歴史認識

2013年7月25日 木曜日

日系アメリカ人の対日観と歴史認識(対談)
小島 茂(静岡県立大学教授)
Ronald SHINOMOTO(Writer, PhD, USA)

先の戦争で、日本が仕掛け諸外国に甚大な迷惑をかけたので贖罪し続けなければならないという自虐史観(戦後史観)に自縛されている日本と同様に、米国でも、日系アメリカ人は日本軍が侵略したため米国はやむなく太平洋で戦ったと日本の自虐史観を裏返した歴史認識を持っている、と小島教授はいう。
日系アメリカ人のロナルド・シノモト氏の議論を通してこうした現状の問題点、どのように正さるべきかを検討していく誌上対談が本論文である。
小島教授は、「史実を世界に発信する会」のサイトに掲載されたヘンリー・ストークス氏の「ペリー襲来から真珠湾への道」
   http://hassin.org/01/wp-content/uploads/The-Road-from_J.pdf をまず取り上げ、むしろアメリカこそがあの戦争を引き起こしたのではないか、という問題提起を行う。
小島教授は、また特に参照すべき二つの書籍として、チャールズ・ビアード(元米歴史学会会長)の『ルーズベルトの戦争責任』、フーバー元大統領の Freedom Betrayed(裏切られた自由)(フーバー研究所刊)を取り上げ、シノモト氏もそれによって大いに認識を改めさせられたことを認めている。
議論の中に登場してくる歴史上の人物の肖像画が見開きページに掲載されている。小島教授自作のもので、ユニークな試みであろう。
日本語訳(この論文は英語が原文)版は下記の通りである。
  http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Japanese1.pdf
英語原文版は下記の通りNewsletter で紹介し、4000ほどの海外メディア、学者等にemail送信した。
 平成25年7月23日   「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

Japanese Americans’ View of Japan and Historical Awareness
Professor Kojima and Japanese American writer Shinomoto discuss Japanese Americans’ view of Japan and their historical awareness of Japan’s political and military actions, specifically in the days before and during WWII. Just like the Japanese who have endured self-flagellation by insisting that they were the aggressor in those days and therefore have continued to apologize and make amends for their alleged acts of aggression, Americans have a distorted view of history, in which they claim they had no choice but to fight Japan in the Pacific because they were attacked by an aggressive state.
The discussion leads to the conclusion that while it is necessary to liberate the Japanese from this distorted view of history, it is also important to correct Japanese Americans’ inaccurate historical knowledge of Japan’s actions before and during WWII.
Prof. Kojima refers to Mr. Henry Stokes’s article, “The Road from Perry’s Arrival to Pearl Harbor: Why America started a War against Japan?”, which is uploaded at our Website, in his discussion:  http://www.sdh-fact.com/CL02_1/93_S4.pdf
He also suggests that the following two books are important in discussing this subject:
*Charles Beard, President Roosevelt and the Coming of the War, 1941: Appearances and Realities
*Herbert Hoover, Freedom Betrayed: Herbert Hoover’s Secret History of the Second World War and Its Aftermath (Hoover Institution Press)
Portraits with corresponding profiles were drawn and written by Prof. Kojima to enhance the visual experience of the reader.
The full text can be read here:
   *Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/101_S4.pdf
*Author profile: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/101_S3.pdf

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.59J韓国における「慰安婦」

2013年6月20日 木曜日

韓国における「慰安婦」
加瀬英明(「史実を世界に発信する会」代表)

橋下大坂市長の「慰安婦」をめぐる発言が内外に大きな波紋を投げかけ、Sex Slaveを肯定する発言であるかのような、海外紙の報道がなされている。いうまでもなく、慰安婦は官憲の強制などとは無縁であり、また当時の新聞広告に見るように、兵士の20倍くらいの報酬が約束されていた。実際アメリカの捕虜尋問に基づく公文書には、月平均750円と兵士の70倍、軍曹の30倍近い収入を得ていたことがはっきり書かれている。こんなSex Slave がどこにいるのか、と日本政府は、韓国はもとより、アメリカ、そして世界に大々的に発信しなければならない。
 そもそも、韓国ではアメリカ軍をはじめとする国連軍兵士向けに「慰安婦」を政府が提供していたことは既によく知られている。この韓国における「慰安婦」について韓国の学者グループによる研究が、2年前に『軍隊と性暴力ー朝鮮半島の20世紀』(宋玉連・金栄編著)(現代史料出版)として訳出刊行されている。加瀬会長は、この本で韓国軍慰安婦を「性奴隷」と論じていることから、では「ソウルの国会とアメリカ大使館前にも慰安婦像を設置することになるのだろうか、という皮肉でこのエッセイを結んでいる。
  日本語原文:http://hassin.org/01/wp-content/uploads/KOREA.pdf
下記の通り、英訳版をサイトに掲載し、Newsletter No.59 で海外に発信した。
平成25年6月17日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

COMFORT WOMEN IN KOREA
Repercussions from remarks made by Osaka City Mayor Hashimoto Toru about the so-called “comfort women” have been felt throughout the world. However, Japanese authorities never abducted women. Nor did they force them to become comfort women against their will.
Every nation has been involved in and in charge of facilities enabling soldiers to satisfy their sexual needs without the risk of contracting venereal disease when those soldiers are engaged in combat on foreign soil. The Japanese military was no exception. During World War II, Japanese military authorities established brothels and contracted with local civilian Japanese and Korean brothel operators to recruit prostitutes.
Then, how about the situation in Korea after the WW II? The results of research on comfort women in South Korea, done by a group of Korean scholars, were published in book form two years ago under the title The Military and Sexual Violence.The book provides verification that United Nations Forces (US troops) and the South Korean government were both involved in and in charge of military prostitutes from the moment the Korean War erupted.
Mr. Kase further explains the situation in his essay based on this book and wonders if we can expect to see demonstrators erect statues of comfort women — this time in front of the Korean Parliament and the US Embassy.
        http://www.sdh-fact.com/CL02_1/98_S4.pdf

Your questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

慰安婦像設置を決めたグレンデール市への抗議の手紙

2013年5月31日 金曜日

慰安婦像設置を決めたグレンデール市への抗議の手紙
    マックス・フォン・シュラー―小林

 カリフォルニアのグレンデール市は韓国人の要求を受け入れて慰安婦の碑を建てることを決めたという。これに対して、日本在住のアメリカ人歴史家のマックス・フォン・シュラー―小林さん(ドイツ系アメリカ人、元在日米軍海兵隊、「日出処から 日米関係の哲学」代表講師)が、抗議の手紙(公開)を送りました。
 この中で、マックスさんは
 「皆様は騙されているのです。戦時中、朝鮮人は日本人でした。そして大日本帝国の成員として生きたのです。 それなのに一転して被害者になろうと彼らが決意したのは戦争直後のことです。
その上、自分たちの国である韓国では、売春婦たちが権利を主張してデモを起こしています。 それなのに韓国人は日本を売春の罪で告発するのでしょうか? (TIMEとNBCに下記のように韓国人売春婦のデモの模様が沢山の写真入りで紹介されています。)

http://www.time.com/time/photogallery/0,29307,2072487,00.html
http://www.nbcnews.com/id/43650531/ns/world_news-asia_pacific/t/s-korean-sex-workers-threaten-set-themselves-fire-protect-their-brothels/#.UVoTg4VmGv9

 慰安婦「性奴隷」などというウソはむしろ韓国と韓国人を貶めることになることも気がつかないで愚かな主張をしている韓国人に同情したくなります。
 マックスさんの手紙の日本語訳は
   http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Glendale.pdf
   http://hassin.org/01/wp-content/uploads/Glendale.txt

 英文原文は、下記のように海外向け4000ほどのアドレスに発信しました。

   平成25年5月31日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道拝

To City Councilman Frank Quintero, and the members of
the City Council of Glendale
From Max von Schuler-Kobayashi

Mr. Max von Schuler-Kobayashi, Historian (German-American, Former US Marine based in Japan and now Representative lecturer of 「Hiizurutokorokara Philosophy of US-Japan relations」) sent out a protesting open letter to City Councilman Frank Quintero, and the members of the City Council of Glendale concerning their decision to put up a permanent memorial to the so called “ Comfort Women.”
He writes “You are being conned. During the war, the Korean people were Japanese citizens, and were willing and able participants in the Japanese Empire. It is after the war that they decided that they were victims, and switched roles.”
“And even in their own country, Korea, women are demonstrating for their rights to be prostitutes. Yet they accuse Japan of a crime?

http://www.time.com/time/photogallery/0,29307,2072487,00.html
http://www.nbcnews.com/id/43650531/ns/world_news-asia_pacific/t/s-korean-sex-workers-threaten-set-themselves-fire-protect-their-brothels/#.UVoTg4VmGv9

A complete text of his open letter is available here.

  http://www.sdh-fact.com/CL02_3/27_S1.pdf

Your questions will be duly transferred to Mr. Max.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter special 外務省の罪を問う(杉原誠四郎)

2013年3月1日 金曜日

SDHF Newsletter special 外務省の罪を問う(杉原誠四郎)

『外務省の罪を問う―やはり外務省が日本をダメにしている』
(杉原誠四郎著)(自由社)

 本会顧問の杉原誠四郎先生が、この度(3月2日店頭販売)掲記の新著を刊行します。日本の外務省について明治時代にさかのぼって批判した本で、これほど外務省を厳しくした本はないでしょう。
 本会会長の加瀬英明先生が、「序文にかえて」を書かれています。その中で、「杉原氏の本書を貫いている外務省批判は卓越したもので、蒙を開かれることが多く、しばしば手に汗を握らされた。著者は明治開国からの外交史に精通されており、わが外務省がこれまで犯してきた重大な欠陥を鋭い筆致で、追及されている。著者の深い洞察に、心から敬意を表したい。」
「我が国の外交を正すために、本書が広く読まれることを、大いに期待したい。」
と書かれています。
 本書では「史実を世界に発信する会」を、本来外務省がなすべき仕事をしているとして、本会の存在を大変大切なものして書いています。
 会員の皆さんをはじめ、本会の趣旨に賛同されている皆様に是非お薦めする次第です。

平成25年2月28日 「史実を世界に発信する会」事務局長 茂木弘道拝

目次

序文にかえて                   加瀬 英明
はしがき
第1章 外務省の無能と怠慢  戦前編
 (1)何という失態だ、こういう事態を恐れて病を押して帰朝したのだ
 (2)愚劣なる21カ条要求
 (3)爾後国民政府ヲ相手トセズ
 (4)あなたの息子は、いかなる外国の戦争にも送られることはない
 (5)長期の予想は必敗は予想するに及ばず
 (6)私はなぜ自殺をしなければならないのか、私は外交官である
第2章 外務省の無能と怠慢  戦後編
 (1)私自身をあなたの代表する諸国の決済にゆだねるためにおたずねした
 (2)吉田茂と警察予備隊
 (3)防衛庁がインパール作戦について謝罪したことがありますか
 (4)アジアの近隣諸国の友好、親善を進める上でこれらの批判に十分耳を傾け、政府の責任において是正する
第3章 外務省の実態と期待される外交官の能力
 (1)外交官に必要とされる能力は、瞬時の執務能力と長期の展望能力である
 (2)逃げろ、対応するな、抗議は後でする
 (3)何のためのODAか
第4章 外務省改革論  一般論
 (1)外交官の問題
 (2)在外公館の問題
 (3)外務省全体の問題
第5章 外務省改革論  特別編
 (1)外務省の劣悪さは
 (2)戦争責任を明確に
 (3)一般意思に基づく政策決定を
あとがき

SDHF Newsletter No.56 J<慰安婦>情報戦争の真実(西村幸祐)

2013年3月1日 金曜日

SDHF Newsletter No.56 J<慰安婦>情報戦争の真実(西村幸祐)

<慰安婦>情報戦争の真実
―反日ファッシストたちの情報ロンダリング
西村幸祐(ジャーナリスト)

第二次安倍内閣の発足以来ニューヨーク・タイムズやワシンポストなどが、安倍首相の慰安婦問題の見直しをけん制する、デマゴギーとしか言えない記事を盛んに載せている。歴史の真実をねぎ曲げるなだとか、日本は過去と向き合えだとか、慰安婦強制連行などという大ウソをあたかも絶対的な事実であるかのような前提の日本断罪を相も変わらず繰り返しているのである。
正に日本は<慰安婦>情報戦争を仕掛けられているのである。虚偽をベースとする情報戦の基には、欧米人の日本に対するねじれた差別意識、具体的には日本を断罪することにより、自分たちのアジアへの侵略や人権蹂躙を帳消しにしようという意識が働いているとみることができよう。要するに日本はぬぐえない凶悪な戦争犯罪を犯したのだ、という絶対前提を維持したいのである。
その情報ローンダリングの実態を西村論文は詳細に解き明かしている。さらに、第一次安倍政権においても安倍首相はかなり正確で正当な発言をしたのであるが、それを官邸がまともな発信に持っていくことを怠り、逆に反日メディアが歪曲して報道した実態も解き明かしている。
現在韓国政府が慰安婦問題に強硬な態度を取っている背景には、こうした国際的な反日メディアのバックアップ、またそれに基づくアメリカ政府などの支持というものが存在していることを見逃してはいけない。慰安婦問題は、対韓国問題だけのことではないのである。

しかし、真実は我にありである。如何に国際暴威略的なデマゴギー、情報ロンダリングが行われようと、真実を持って戦っていけば結局は、虚構を白日のもとにさらすことは可能である。それを行う意欲と粘り強い努力が求められるのである。
下記のようにこの論文の英訳を海外発信した。 
平成25年3月1日    「史実を世界に発信する会」 茂木弘道拝

The Truth of the “Comfort Women” Intelligence Warfare:
Information laundering by anti-Japanese fascists
To fight against distorted history not only must one present the truth but also understand why such distortions are propagated in the first place. Author Nishimura Kohyu suggests that anti-Japanese agitators are not merely trying to bend historical facts, for example, those surrounding the issue of the “comfort women,” to fit their ideological inclination, but ultimately to psychologically “weaken and degrade” the Japanese people and to keep Japan from becoming “truly independent and self-reliant”. At the center of this anti-Japan “psychological warfare” operation are China and Korea and their anti-Japanese fellow travelers, which doggedly repeat the same malicious claims against Japan.
The extent of the intelligence war against Japan is illustrated by Mr. Nishimura with the adoption of the so-called comfort women Resolution in the U.S. Congress, which blamed the Japan government for forcing hundreds of thousands of women into being “sex slaves” for the Japanese military. The Resolution demanded that Japan accept responsibility and apologize to former “comfort women”. Central to the effort’s success is the co-opting of the western media, especially influential newspapers such as The New York Times. Indeed, without them, the “comfort women” issue may have well been isolated to Asia, as Mr. Nishimura points out that Americans had no stake in this issue at the time, except, perhaps as a way to lash out at Japan for its economic dominance in the 80s—and perhaps as a warning shot to Japan against becoming too “uppity” in the conduct of policy with its neighbors.
Here are Mr. Nishimura’s essay’s summary and full text.
*Summary:http://www.sdh-fact.com/CL02_2/78_S1.pdf
*Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/97_S4.pdf

Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.55 Guantanamo & Comfort Women

2013年2月1日 金曜日

SDHF Newsletter No.55 Guantanamo & Comfort Women

Guantanamo &Comfort Women 谷山雄二朗
慰安婦問題の真実を再度訴える

谷山雄二朗さんがまたまた慰安婦問題の虚構をYouTube で訴えました。説得力のある谷山さんのスピーチを是非ご覧ください。http://www.youtube.com/watch?v=ijYLNvUPU_A

今回は、慰安婦として名乗り出てきた最初、そして二番目の女性、金学順、文玉珠のことを取り上げて、どちらも「一言も」慰安婦に強制されたなどと言っていないということを強調しています。文玉珠に至っては2年足らずで26145円も貯金していた台帳が見つかったのですから、こんな稼ぎをする「性奴隷」とは一体何なのかということです。

これを海外に拡散するために、英文版Newsletter で下記の通り、4000ほどのアドレスに発信しました。    平成25年2月1日 「史実を世界に発信する会」 茂木弘道

Guantanamo & Comfort Women

Mr. Taniyama, TV producer, journalist, writer & film maker, who was selected as a
finalist for 2009 in the “Democracy Video Challenge” contest, hosted by U.S. State Department, speaks out on the “Comfort Women” issue again on YouTube.

This time he stresses two important pieces of evidence: Ms. Kim Hak-sun, the first so-called comfort woman who came onto the scene and Ms. Mun Ok-ju, the second to come onto the scene. Ms. Kim confessed at a press conference in Seoul on August 14, 1991 that when she was 14 she was sold to a Korean sex parlor by her mother for 40 Yen. Ms. Mun came to Japan in March 1992 to demand that the Japanese government give her the contents of her bank account which had not been closed. The bank account record was found and the balance of her account was 26,000 Yen. She said she worked at a brothel attached to the Japanese military from 1942 to 1944. Thus, she earned over a period of two years more than 26,000 Yen, with which, at that time, she could have bought 5 houses back in Korea.

Both of them mentioned the one word “coercion”. They were just prostitute, as an official U. S. document (United States Office of War Information, Psychological Warfare Team Attached to U.S. Army Forces India-Burma Theater APO 689) records in the preface: “A ‘comfort girl’ is nothing more than a prostitute or ‘professional camp follower’ attached to the Japanese Army for the benefit of the soldiers.”

Here is Mr. Taniyama’s speech: http://www.youtube.com/watch?v=ijYLNvUPU_A

We have previously discussed the “Comfort Women” issue in depth at our Web site;
*The Truth about The Comfort Women: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/84_S4.pdf
*No Forced or Organized Recruitment: Misconceptions about Comfort Women and the
Japanese Military: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/31_S4.pdf
*Behind the Comfort Women Controversy: How the Lies Became Truth
http://www.sdh-fact.com/CL02_1/39_S4.pdf

I wonder why the Western media have yet to report such historical facts and when they will finally begin to disclose the truth.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No.54J 日本と中国 こんなに違う

2013年1月18日 金曜日

『ここまで違う 中国と日本』(加瀬英明・石平)
(『相手が悪いと思う中国人、相手に悪いと思う日本人』(WAC))

日本文明の特殊性については欧米の学者もかなり認識していたが、中国文明から完全に独立した七大文明の一つと明快に位置付けたのは、ハンチントンであった。(『文明の衝突』)日本文明は「一つの国で一つの文明をなしている」世界に類例のないケースなのである。
確かに日本は古来中国文明から大きな影響を受けてきた。そして中国の古典文明、中華文明にあこがれ、「同文同種」といった中国と日本との一体感を感じている日本人も多い。しかし、そうした側面はあるものの実は、日本と中国とはその文化、民族性において全く異なっている、というのが実態なのである。
「ここまで違うのか」というほど異なっていることを、百冊を超える著書がある外交評論家の加瀬英明氏と、鋭い中国論を次々に出している石平氏が、談論風発の議論で解き明かしたのがこの書である。
http://www.amazon.co.jp/%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%8C%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA-%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AB%E6%82%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA-WAC-BUNKO-%E5%8A%A0%E7%80%AC/dp/4898316743/ref=sr_1_fkmr0_2?s=books&ie=UTF8&qid=1357955571&sr=1-2-fkmr0

日本人必読の書であるが、日本文明の真髄、そして中国文明といかに違うかということを世界の人々に理解してもらうために、この本は極めて役に立つのではないかと考え、全編英訳し、発信する会のサイトにアップロードして全世界に発信するものである。同時に下記のように、Email Newsletter で海外のマスコミ、学者等4000の宛先に発信した。
     平成25年1月11日  「史実を世界に発信する会」 茂木弘道

Japan and China: How Different They Are!
by KASE Hideaki and Seki Hei (Shi Ping)

Mr. Kase Hideaki, Japanese diplomatic critic and Seki Hei (Shi Ping), China born writer have extensive and insightful discussions about the nature of Japanese and Chinese culture in this book.
A prevailing notion by Sinologists, both in the West and Japan, is that as the wealth of the Chinese “middle class” rises, they will want more democracy and political freedom—they will want to be like the middle class found elsewhere. However, this notion is far from correct is sustained by the flawed belief that Japan and China are historically and culturally the same: the Japanese and Chinese think in the same manner, therefore, if Japan can be democratic, then democracy in China is inevitable.
In fact, as Mr. Kase and Mr. Sekihei point out with numerous examples, not only are Japanese and Chinese cultures distinct from one another, Chinese cultural elements assimilated by Japan were significantly altered to fit into a Japanese social context.
The changes are indeed marked in the authors extensive and insightful narration of Chinese history. It will be evident to the reader that historic Japan and China—and modern Japanese and Chinese—share almost no commonalities aside from perhaps a sharing of basic forms of kanji.

*Summary: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/96_S2.pdf
*Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/96_S4.pdf
*Author profile: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/96_S3.pdf

Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

ページ 35 of 41« 先頭...102030...3334353637...40...最後 »