‘ニュースレター’ カテゴリーのアーカイブ

SDHF Newsletter No.33:竹島は「天地がひっくりかえっても」日本領

2011年4月28日 木曜日

SDHF Newsletter No.33:竹島は「天地がひっくりかえっても」日本領

平成23年4月28日

 新しく検定を通った教科書では、竹島が日本領である、という当然のことが
触れられるようになりました。
 これに対して韓国はいかりの声を上げ、李大統領は4月1日の記者会見で
「独島(竹島のこと)は、天地がひっくり返っても、我々の領土だ」と述べました。
 しかし、古文献をみても、1951年8月10日付のラスク国務次官補の梁大使
への手紙を見ても明らかに竹島は日本領です。1954年9月25日に日本政府は
韓国に国際裁判所への付託を提案しましたが、強硬主張をしてにもかかわらず韓国は
これに応じていません。
 しかし、「声」が大きいことを見過ごしていると、世界で韓国の主張が正しい
のかもしれないという人が出てくる可能性も大いにあるのです。発信する会は、
この度重要証拠文献を添付した小論をサイトに掲載し、世界の識者に下記の通り
mail発信しました。              発信する会 茂木弘道
(日本文ファイルをご希望の方はご連絡ください。)

Newly authorized Japanese middle school history textbooks to be used
beginning next April refer to Takeshima as Japanese territory.

Upon learning this, South Koreans angrily protest againsted Japan.
Even South Korean President Lee Myong-bak stated at a press conference
on April 1 that“Even if there were an upheaval of heaven and earth,
that won’t change the fact that Dokdo is our island.”

We can easily refute his insistence by just showing three points;
1) historical materials; 2) the fact that the Japanese government proposed
to submit the dispute to International Court of Justice for arbitration
on September 25, 1954, but Korea declined to participate; 3) the fact that
Korean demands to incorporate the island into Korean territory was plainly
refused by U.S. Assistant Secretary of State Dean Rusk on August 10, 1951.

The paper uploaded in our website will convince you of our arguments.

“Takeshima(Dokdo) Island is undeniably Japanese territory”

http://www.sdh-fact.com/CL02_3/26_S1.pdf
Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

Note: Japanese names are rendered surname first in accordance with Japanese custom.

SDHF Newsletter No.32:『日中戦争:戦争を望んだ中国、望まなかった日本』

2011年2月9日 水曜日

SDHF Newsletter No.32:『日中戦争:戦争を望んだ中国、望まなかった日本』

   『日中戦争:戦争を望んだ中国、望まなかった日本』(北村稔・林思雲共著)(PHP)

 日中歴史共同研究日本側座長の北岡伸一東大教授は、「日本の歴史学者で、日本が
侵略していないとか、南京虐殺はなかったと言っている人はほとんどいない」と読売新聞
に書いています。ということは、日本の歴史学者は、事実と無関係のウソもしくは空論を
まじめに論じていることになります。なぜなら、日支事変の2大重要ポイントを完全に
否定することになるからです。
 第1ポイント:盧溝橋事件では、事件勃発4日後に結ばれた「現地停戦協定」第1条で
「中国側に責任があり、責任者を処罰する」と書かれていたことを無視しています。
 第2ポイント:本格的な戦争は盧溝橋から約1ヶ月後に起こった上海事変です。当時
反日的であったニューヨークタイムズですら、「日本軍は事態の悪化を防ぐためにできる
限りのことをした。だが中国軍によって文字通り衝突へと無理やり追い込まれてしまった
のである」と書いています。(1937年8月30日付)
 広く信じられている「日本侵略者論」は、実は極めて怪しい論なのです。実は当時
中国では日本と戦うべしという世論が圧倒的であり、それに対して日本は戦争を全く望
んでいなかったというのが実情でした。
本書は、こうした事実、そして戦争下の中国社会の実態を豊富な資料に基づいて明らか
にしている画期的な日中戦争論です。いつまで架空の思いこみに囚われて「贖罪意識」
の奴隷になっているのでしょう。本書を英訳発信しました。 「発信する会」 茂木 

The mainstream view on the Second Sino-Japanese War is that Imperial Japan was bent
on destroying China, and the rest of Asia, for purely selfish reasons. However, careful
analysis of the global situation, particularly of the social and political development
of China and the attitudes of the Chinese leadership, indicates that the Chinese were
not the innocent victims of “aggression” as is currently claimed.
In the book “The Reluctant Combatant: Japan and the Second Sino-Japanese War”
(PHP, Tokyo, 2008), authors Prof. Kitamura and Mr. Lin recount the circumstances that
ultimately lead to the Second Sino-Japanese War, demonstrating that the war was neither
a Japanese“war of aggression” or that China was a “helpless” victim.
A complete translation of this is book is now available at our Website.

* Summary: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/78_S2.pdf
* Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/78_S4.pdf
* Author profile: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/78_S3.pdf
Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 31: 尖閣―動かぬ証拠5点

2010年12月8日 水曜日

 No.30 にて高花論文をご紹介したところ大きな反響がありました。いくつ
かの雑誌等に論文が掲載され、又地図が週刊誌に掲載され影響が広がりました。
海外に対してもも少なからぬ影響を与えることが出来たと考えております。
 その後さらに証拠資料が出てまいりました。合計5点、いずれも中国自身が
尖閣の日本領有を認めた証拠資料です。これらをまとめてサイトに掲載し
下記の通り海外発信する事にしました。4千程のマスコミ、学者等にemail。

1.『世界地図集』(1960年。北京市地図出版社)
2.『世界地図集 第一冊 東亜諸国』
 (1965年、台湾の「国防研究院」と「中国地学研究所」が共同で出版)
3.中華民国長崎領事からの感謝状(1920年)
4.1969年中国政府制作の機密扱いの尖閣諸島の地図
 (Washington Times 2010年9月15日号)
5.人民日報、1953年1月8日号 
  日本語版ご希望の方はご連絡ください。   発信する会 茂木

In Newsletter No. 30, we introduced Mr.Takahana paper which clearly
showed incontroverstble evidence that the sovereignty over the Senkaku
Islands belonged to Japan. ( http://www.sdh-fact.com/CL02_1/53_S4.pdf)
Now that further supportive materials have become available,
I would like to compile, for your convenience, all five materials for
your reference. Both the Republic of China and the People’s Republic of
China themselves verify the Islands’ Japanese sovereignty.

1.”World Atlas” (Beijing Map Publishing Co., 1960)
2.”World Atlas,” Vol. 1 – East Asian Nations (joint publication by the
Taiwan’s National Defense Studies Institute and the Chinese Institute
for Geoscience, 1965)
3 The letter of gratitude from the Chinese consul in Nagasaki (1920)
4.A classified 1969 map produced by People’s Republic of China official
map authority (from the Washington Times, September 19, 2010.)
5.”People’s Daily,” (January 8, 1953)

* http://www.sdh-fact.com/CL02_1/77_S4.pdf
Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 30:中国の尖閣領有権主張は恥ずべきウソである

2010年9月21日 火曜日

尖閣問題が長引き深刻化しているのは日本政府が明々白々たる領有権を持つことを断固として主張してこなかったことにすべての原因があります。
 中国の尖閣領有権の主張はあまりにも露骨なウソ話であるのにもかかわらず、それを断固として拒絶しないので、相手はいくらでもつけ上がってくるのは当然のことだからです。
 昭和43年(1968)に国連アジア極東委員会が尖閣周辺の大陸棚に石油・天然ガスが埋蔵されている可能性がある、という報告を出すまで、中国は国定の地図で尖閣を日本領に入れていました。それを突如翻して、自国領だと言い出しても日本は断固拒否しないのだから、これはウソを押し通すべきだと考えるようになるのは無理もないでしょう。
 日本領有根拠となる地図、そして中華民国領事の日本領有を認める「感謝状」など決定的な資料を載せた高花論文の英訳版を発信する会のサイトにはすでに1年前からのせていました。今回下記のとおり改めて世界の識者4千にemailで案内しました。
日本語原文ファイルご希望の方にはお送りします。ご連絡ください。発信する会 茂木

On September 7, a Chinese fishing boat was found violating Japanese
territorial waters near the Senkaku Islands. Japan Coast Guard patrol
boats announced warnings but the fishing boat not only ignored them but
also repeated dangerous actions and even collided in to the patrol boat.
The ship was detained and the captain was arrested.
Against this incident the government of the People’s Republic of China
issued a strong protest to the Japanese government. Their ground for
protest is that the Senkaku Islands are within their territory. But this is completely baseless. Until 1968, when the U.N. Asian Far East announced
the possibility of a treasure trove of oil and natural gas under the
continental shelf in that area, the PRC admitted the Islands were in the
territorial domination of Japan.
Mr. Takahana’s paper in our site shows incontrovertible evidence on this matter.

* http://www.sdh-fact.com/CL02_1/53_S4.pdf

Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 29:ロシア:恥ずべき侵略戦争を祝う記念日に

2010年9月2日 木曜日

 ロシアの国会は、日本降伏調印の9月2日を戦勝記念日に制定する決議を行いました。
あの明々白々の侵略戦争終結日を祝日にするというのです。ソ連スターリンの犯罪を
ロシアは今になって正当化しようという訳です。
 このような非道に対して外務省の対応は余りにもよわよわしいものなのは、情けない
ことです。この不法行為に対して、真正面からの批判文を偕行社会長の山本卓真氏が
書きました。発信する会では、その英文訳をサイトに掲載し、世界4千余の識者、
マスコミに向けて下記の通り発信しました。
 日本語原文は雑誌『偕行』9月号に掲載されますが、コピーを希望の方には
お送りしますので、発信する会までお申し込みください。   発信する会 茂木

Can Russia celebrate a dark and gloomy Soviet war against Japan?

The lower house of Russia’s parliament, the State Duma, passed a bill on
7 July to name 2 September — the date Japan signed the Articles of Surrender
ending the Second World War — “Victory Over Japan Day.” On 14 July, the upper
house, the Federation Council, approved the bill.
The idea that the day of shameful Soviet aggression toward Japan should,
at this late date, become a national holiday shows that Russia’s values are
unchanged from those Stalin and the Soviet Union.
Mr. Yamamoto Takuma, chairman of the Japanese Army Veteran’s Club, wrote
a strong criticism of this unjust action taken by Russia.
Here is his statesment of criticism.

* http://www.sdh-fact.com/CL02_3/25_S1.pdf
Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 28: 韓国併合―収奪されたのは日本人だった(松木國俊)

2010年8月28日 土曜日

 日本が韓国を併合した事情を考えるとき、韓国が破産状態に近い財政危機に
あったという事実を押さえておく必要があります。その証拠に、併合翌年年(1911)
の歳入3565万円のうち韓国内からの税収は1330万円、すなわち37%に
すぎませんでした。残りの63%は日本からの支援金で賄われていたのです。
破産寸前の会社を吸収合併した、というのが韓国併合の実態であったのです。
 その後状況は改善されましたが、昭和14年でも日本からの補充金は予算の
25%を占めていました。つまり「植民地支配の収奪」などというのは事実無根、
常識的にいえば、収奪されたのは日本人だった、という結論になるわけです。
 松木論文は、豊富な1次資料に基づいて、上記の事実をはじめとする日本の
朝鮮統治の実態を明らかにしております。
 英訳文を発信する会サイトにアップし下記の通り世界の識者4千余に案内しました。
日本語原文をご希望の方にお送りします。(無料)  発信する会 茂木

 Japan’ Annexation of Korea:It Was the Japanese Who Were Forcibly Deprived

Following Mr. Ko Bunyu’s essay on the annexation of Korea, we will present
Mr. Matsuki’s essay which dispels the myth that Korea was grievously harmed
during the period of Japanese Korean annexation. Rather Mr. Matsuki points out
that Japan went out of her way to treat Korean culture with respect and
encouraged its revival during the annexation period.
The essay provides abundant primary source materials, which will
convince any fair-minded person, without prejudice or preconceptions, that
Japan had no ill-intentions in the Korean Peninsula. Rather one will recognize
how great the Japan’s contributions were to the modernization of Korea.
You can read his essay in our site;

*Summary: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/76_S2.pdf
*Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/76_S4.pdf

Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 26: 韓国併合100年目の真実(黄文雄)

2010年8月10日 火曜日

本年は韓国併合から100年を迎える。日帝36年支配により搾取され、国家の発展を
妨げられたと主張する韓国は、謝罪と反省を要求している。日本国内にもこれに「理解」
を示し、謝罪すべきだという人々が存在する。
しかし、併合は当時世界のどの国からも反対はおろか批判もなかったことからも分かる
ように、当時の情勢からして極めて妥当な選択であったのである。
黄文雄氏によれば、日帝支配によって「七奪」が行われたというのは事実無根で、実際
はむしろ「七恩」だった。その論拠を黄文雄氏は広範な事実に基づき提出しているのが、
本論文(「韓国は日本がつくった!」(『歴史通』2010年7月号)である。
 確かに、日本統治期間中平均して韓国における総督府予算の20%以上を日本から補助
していた事実をみれば、「搾取」されていたのは、韓国人ではなくむしろ日本人であった、
ということは否定しようがない。      発信する会 茂木

“Truth about the Annexation of Korea”

The Japanese annexation of Korea was conducted just one hundred years ago with
reasons fully in-line with the circumstances at that time. This is clearly
vindicated by the fact that there were no countries that criticized the annexation,
to say nothing of raising any objections.
However, Koreans are still criticizing Japan for it, claiming that the
“36 years of Imperial Japanese rule” brought on the “seven deprivations”
(king, sovereignty, human life, land, resources, language and personal name).
Mr. Ko Bunyu (Huang Wengxing), a great Taiwan-born writer and historian, refutes
this view, rather, based on his comprehensive listing of the historical facts,
that Japanese rule brought about the “seven benefits” for the Korean people,.
Especially noteworthy is that the Japanese government financially supported
Korea to the tune of around 20% of Korea’s annual budget through 36 years of its
rule. It should be concluded that it was not Korea which was exploited, rather,
Japan was heavily exploited by its annexation of Korea. Mr. Ko’s paper will
fully convince you of this conclusion.

* Summary: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/72_S2.pdf
* Full text: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/72_S4.pdf
* Author Profile: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/72_S3.pdf
Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi
Deputy Chairman and Secretary General for Kase Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 27: 「つくる会」国連児童権利委員会の不当な内政干渉に抗議

2010年7月30日 金曜日

 国連の児童委員会は、日本の国家主権にかかわる重大な問題に対して、確かな情報に
基づくことなく、極めて不当極まりない勧告を日本政府に対して行いました。

  74 委員会は、日本の歴史教科書が、歴史的事件に関して日本の解釈のみを反映
 しているため、地域の他国の児童との相互理解を強化していないとの情報を懸念する。
  75 委員会は、締約国に対し、公的に検定されている教科書がアジア太平洋地域
 の歴史的事件に関して、バランスのとれた視点を反映することを確保するよう勧告する。

 これは、「つくる会」の教科書を念頭に置いた勧告であるが、まるで教科書の内容を
分かっているかのような云い方をしているが、何ら具体的な指摘がないことでもわかる
ように、全く読んでなどいないのである。「つくる会」教科書を批判するグループらが
他国の同調者と大挙して児童委員会に押しかけて、一方的な主張、文書をまき散らした
ことに「何となく」基づいて云っているにすぎない。何もも具体的な根拠はないのだ。
 「つくる会」は、外務省に対して下記の通りこうした不当な内政干渉に対して「断固
として拒否する毅然とした対応」をとるよう要請文を提出しました。

  http://www.tsukurukai.com/01_top_news/file_news/news_276.htm 
 下記の英訳文を世界4500余りの識者・マスコミに発信されました。発信する会 茂木

 Prof. Fujioka Nobukatsu, chairman of the Society for History Textbook Reform,
has submitted an appeal to the Minister for Foreign Affairs, requesting the
elimination of attempts to interfere in Japanese domestic affairs (the content
of Japanese textbooks) by manipulating the UN Committee on the Rights of
the Child. The appeal has been uploaded to our site.

* http://www.sdh-fact.com/CL02_3/24_S1.pdf
If you have any questions, please contact Prof. Fujioka or myself.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi, Secretary General
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 25: 『中国大虐殺史』(石平)(ビジネス社)

2010年6月11日 金曜日

 中国人が語る「南京虐殺」には、その数か月前に中国兵が通州において「実際に」日本人
居留民300名近くを戦慄すべき方法で惨殺した、そのやり方がそのままの形で語られてお
ります。すなわち、中国殺戮文化の物語の一つが、南京虐殺物語であるという事です。
 石平氏は、この本で「虐殺」は、中国の歴史において繰り返されてきた、一種の文化であると
いうことを歴史をさかのぼり、詳述しております。しかもその虐殺文化は、共産中国においても
変わることなく繰り返され、特に毛沢東は自己の政権奪取とその維持のために、大々的に
虐殺を実行した事実が述べられております。
 中国政府の「南京虐殺非難」は、日本にはこうした虐殺文化が全く存在しないことに対する
無知に基づき、日本に虐殺の罪をなすりつけることによって、自己の虐殺事実を覆い隠そうと
するものであるという事がこの書によってよくわかってきます。
 このほど全文英訳したものをサイトに載せ、下記の通り海外の識者4千余りに紹介しました。 
                                  発信する会 茂木

Mr. Seki’s this book documents the use of mass slaughter by the Chinese as a normal
method of political and social control. In the past, dynasties have been both
heralded and terminated with massacres of thousands of soldiers and civilians.
The current communist regime in Beijing is unexceptional in this regard. In fact,
based on the historical use of massacres as a means of control, the Tiananmen Square
Incident of 1989, in which hundreds if not thousands of civilians were killed, was
an appalling but nonetheless predictable Chinese response to social unrest.

* Summary: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/71_S2.pdf
* Full document: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/71_S4.pdf
* Author profile: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/71_S3.pdf
Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi
Deputy Chairman and Secretary General for Kase Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

SDHF Newsletter No. 24: 日中戦争―日本は何故、何を目的に、どう戦おうとしていたのか

2010年5月11日 火曜日

 日中戦争は、盧溝橋にしても、又上海においても中国側から戦争を仕掛けたものであり、
日本はいやいや戦争に引きこまれたものであることを、No. 23 で証明しました。
 船津和平工作(昭和12年8月)、トラウトマン工作(〃12月)のいずれにおいても、
日本は一片の領土要求も利権要求もしていないことが何よりの証拠です。
 ソ連・英・米などの介入に等しい膨大な軍事支援のために戦いは泥沼化、長期化しました。
よく日本は、何のために戦っているのか分からない戦いを惰性で続けていた、と云った批評
をする人がおりますが、実は決してそのようなものではなく、明快な戦争目的をもち、また
日中共存を目指していたことを示す貴重な資料がありますので、紹介します。
 昭和15年4月29日付で支那派遣軍司令部から出された「派遣軍将兵に告ぐ」と題する
小冊子です。英訳し、サイトに掲載するとともに、4千余の海外VIPの案内しました。
現代語訳が冊子になっております。ご希望の方はお申し込みください。 発信する会 茂木

The Second Sino-Japanese War: How, and with what purpose, did Japan fight?

Moteki Hiromichi’s “China Caused the Second Sino–Japanese War” explains how
the Second Sino–Japanese War was a conflict caused by China, and how Japan was
dragged into a war she had not sought. http://www.sdh-fact.com/CL02_1/69_S4.pdf During the war, Japan never made any territorial demands, nor did she make any
demands on interests in China. This is made clear from the Funatsu Peace Initiative
(Aug. 1937), the Trautmann Peace Initiative (Dec. 1937), etc., wherein no such
demands are made.
Well, then — with what goals and with what manner of policies and spirit did the
Japanese military fight? There is a suitable document to show this. A booklet dated
29 April, 1940, titled “Orders for Officers and Men of the Expeditionary Force,”
issued under the name of Itagaki Seishirô, the China Expeditionary Army’s chief of
staff elaborates these. Valuable material for knowing the nature of the war.

* Summary: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/70_S2.pdf
* Full document: http://www.sdh-fact.com/CL02_1/70_S4.pdf
Questions are welcome.

Sincerely,

MOTEKI Hiromichi
Deputy Chairman and Secretary General for Kase Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact

ページ 38 of 41« 先頭...102030...3637383940...最後 »